池袋に三つめの「シャンティ」登場。
一つめは西口のスープカレー店「シャンティ」。
二つめは東口のインド&トルコ料理店「シャンティ」。
そして今回登場したのが豊島区役所向かいのインド料理店「シャンティ」。
もちろん三者は経営的には全くの無関係。
同じ街に同名店が三つなんて…珍しいやら、紛らわしいやら(笑)

こちらの「シャンティ」は駒込に本店を持つ「シャンティ」の系列でした。
(大塚、巣鴨にも店があります。)
オープンは2010年10月18日。
ゴアの一流ホテルレストランで15年間の修行経歴が有り、
本店の調理主任を務めていたシンク・ブッペンドラ氏がこちらに移ったようです。
それだけ気合いが入っているって訳ですね。

まず驚くのが、オレンジを基調にしたスタイリッシュな内装。

間違いなく、池袋一スタイリッシュなインド料理店ですよ。
メニューを見ればドリンクが特に充実。

インドのカクテルから…

おかわり自由のフリードリンクまで。

ゴッドファーザービール
アルコール度数7%のストロングビール。
通常¥450のところ、緊急お試し価格 ¥350。
フェス等を除けば都内最安値じゃないでしょうか!

タンドーリグリルセット ¥980
ハーフサイズのタンドリーチキン、シークカバブに、
スモールカレー、サラダ、ナンのセット。
+¥100でチーズナンにしてもらいました。
直径40センチ越えのターリー皿が圧巻です。
スモールカレーはラムカレーを選択。

玉ねぎのアチャールがカレーにオンされているのは珍しいですね。
肉質はまあまあでしたが、なかなかボリュームのある羊肉。
カレーは若干オイリーですが、
ホールスパイスがかなりの量投入されていて結構好感が持てます。
ちなみに辛さ調節なしでもそこそこ辛め。

チーズナンは薄めながらフワフワっとした焼き上がりです。

タンドリー料理が付いたセットでこの価格設定はなかなか良心的ですよね。
駅からそれなりに離れた立地ながら客の入りは良好。
やはりインド料理店らしからぬお洒落さが奏功しているのでしょうか。
ま、ただ一つだけ難を言えば、入り口のドアの閉まりが悪く、
ピューピューとスキマ風が冷たかったこと。
寒い日には奥の方へ陣取ることをオススメします(笑)

レジの前で売られていたのはインドのスナック。
会計時、フェンネルのかわりに試食させてくれましたよ。
うん。なかなか好印象。
また一つ、池袋に南アジア料理の選択肢が増えたようですね。
シャンティ 東池袋店(shanti)
TEL:03-3982-2756
住所:東京都豊島区東池袋1-35-11 スタックスビル1F
営業時間:11:30~23:00
定休日:年中無休
↓一日一回。クリックはこちら




シャンティ 東池袋店 (インド料理 / 池袋駅、東池袋駅、北池袋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 「蒙古タンメン中本 池袋店」でニコニコ二コセット。(池袋) (2011/02/04)
- 池袋一スタイリッシュなインド料理店。「シャンティ東池袋店」(東池袋/池袋) (2011/01/21)
- 駅近に咲く蘭の花。「オーキッド」(池袋) (2011/01/15)