Post
ディープアジアンエスニック総進撃!「バーミィー」(高円寺)
category - [中央線 中野~高円寺]
2011/
01/
24高円寺南口、朝まで開いてるディープ空間「バーミィー(Bamii)」。

タイ、ベトナム、ミャンマー、ラオス、インドネシア等、
東南アジア各国のマニアックな料理やお酒がズラリ。

店内を埋め尽くすLPレコードや音楽カセット…
マニアックな名盤がズラリ。
そんなお店。
沢田研二をBGMに、さあ注文です。

ラオディ ¥480
天然さとうきびのしぼり汁で作ったラオスのラム。
飲みやすい割にアルコール40%と結構強め。
いわゆる危険なタイプです。

ピンカイラオ ¥500
ラオス風焼鶏。
焼き上がるまでにちょっと時間がかかりますが、
香ばしく柔らかい食感が最高!

タム・テン・クゥワ ¥680
きゅうり、トマト、ガピを使ったイサーンの野菜サラダ。
フレッシュ!というかかなりのナマ感覚。
「イサーン位辛く」してもらったら、生唐辛子タップリ。
ガピのクセある風味がなんとも強烈!

シービャン ¥680
豚肉とトマトをスパイスで煮込んだミャンマーのカレー。
寒い日にカラダが芯からが暖まる、味わい深いカレー。
ライスなしでそのままペロリといけちゃいました。
食後にはお店のお母さんとの楽しいトーク。
話はミャンマー食材の話からねこジャンプまで濃すぎて面白い!
夜中3時に差し掛かる頃に賑わってくる店内。
いつしかBGMはデビッド・ボウイ。
この店には過ぎ去る時間という概念が無いかのようです。
なんとも濃い店。
食べたことはおろか、
聞いたことすらない料理がまだまだ出てきそうな雰囲気。
東南アジア料理のディープマニアな方々には、
是非ともお勧めしたい店です。
バーミィー(bamii)
TEL:03-3318-2621
住所:東京都杉並区高円寺南3-58-18
営業時間:
(日~木)18:00~翌2:00
(金・土)18:00~翌3:00
定休日:基本的に無休
↓一日一回。クリックはこちら





タイ、ベトナム、ミャンマー、ラオス、インドネシア等、
東南アジア各国のマニアックな料理やお酒がズラリ。

店内を埋め尽くすLPレコードや音楽カセット…
マニアックな名盤がズラリ。
そんなお店。
沢田研二をBGMに、さあ注文です。

ラオディ ¥480
天然さとうきびのしぼり汁で作ったラオスのラム。
飲みやすい割にアルコール40%と結構強め。
いわゆる危険なタイプです。

ピンカイラオ ¥500
ラオス風焼鶏。
焼き上がるまでにちょっと時間がかかりますが、
香ばしく柔らかい食感が最高!

タム・テン・クゥワ ¥680
きゅうり、トマト、ガピを使ったイサーンの野菜サラダ。
フレッシュ!というかかなりのナマ感覚。
「イサーン位辛く」してもらったら、生唐辛子タップリ。
ガピのクセある風味がなんとも強烈!

シービャン ¥680
豚肉とトマトをスパイスで煮込んだミャンマーのカレー。
寒い日にカラダが芯からが暖まる、味わい深いカレー。
ライスなしでそのままペロリといけちゃいました。
食後にはお店のお母さんとの楽しいトーク。
話はミャンマー食材の話からねこジャンプまで濃すぎて面白い!
夜中3時に差し掛かる頃に賑わってくる店内。
いつしかBGMはデビッド・ボウイ。
この店には過ぎ去る時間という概念が無いかのようです。
なんとも濃い店。
食べたことはおろか、
聞いたことすらない料理がまだまだ出てきそうな雰囲気。
東南アジア料理のディープマニアな方々には、
是非ともお勧めしたい店です。
バーミィー(bamii)
TEL:03-3318-2621
住所:東京都杉並区高円寺南3-58-18
営業時間:
(日~木)18:00~翌2:00
(金・土)18:00~翌3:00
定休日:基本的に無休
↓一日一回。クリックはこちら




バーミィー アジア料理 (タイ料理 / 高円寺駅、新高円寺駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
-
村の自慢の薬膳カレー。「ドュセニ村8 新高円寺店」(新高円寺/南阿佐ヶ谷) 2011/01/28
-
ディープアジアンエスニック総進撃!「バーミィー」(高円寺) 2011/01/24
-
朝・昼・晩と、メトロでインド。「ムスタングハウス」(東高円寺) 2011/01/20
-
コメント
8. Re:いや~
本当に濃い店です。
客まで濃いですよね。
レコードだけでなく音楽カセットまであったのが泣けるポイントでした!
2011-01-26 21:39 ropefish URL 編集
7. いや~
おとうさんとおかあさんのキャラの濃さと、
料理のアングラ度の濃さがきっちり比例してますねw。
ちなみに壁際にあるレコードは
リクエストすると何でもかけてくれますよ。
2011-01-26 21:21 samurai URL 編集
6. 無題
歌いますか?
デヴィッドボウイ。
2011-01-26 08:58 ropefish URL 編集
5. 無題
高円寺は本当に奥が深いですね。
タイ料理伝説のシェフが高円寺で再始動していたりと、なかなか目がはなせない街です!
2011-01-26 08:58 ropefish URL 編集
4. 無題
ディープとはこの店のためにある言葉ですよ!
2011-01-26 08:56 ropefish URL 編集
3. 無題
ミュージックを聴きながら、飲んで
歌いたい(笑)
2011-01-25 08:35 オニオン URL 編集
2. 無題
いってみます!楽しみですー。
見てたらおなか減ってきました・・・。
2011-01-25 00:13 evicco URL 編集
1. BGMからして
イサーン料理気になります。
2011-01-24 23:27 HIROCCI URL 編集