Post
「スープカレーの店 メラ屋」新メニュー試食会!(六本木一丁目)
category - [六本木,神谷町]
2011/
01/
17
六本木のスープカレー屋として徐々に定着してきた感のある
「スープカレーの店 メラ屋」。

去る1月8日に開催された新メニュー試食会へと行ってきました。
いきなり嬉しいドリンク無料。

グラスがキンキンに冷えてて美味い!
さて、この日の試食ラインナップはこちら。

鶏と野菜のスープカレーという印象が強いメラ屋ですが、
新たな可能性を探って様々なスタイルの料理に挑戦したようですね。
「おじや」をやるという話は前から聞いていましたが、
その他のメニューは全く情報無し。
楽しみですね。

メラ丼
濃厚鶏だしのあっさり塩味。
サムゲタンというか、鶏だし茶漬けというか、
なんともスッキリと美味しいドンブリ。
いや、これってドンブリって呼ぶのにちょっと違和感が。
ドンブリって言うともっとガッツリ重いモノを想像しますからね。

二日酔いに効きそうです。
いや・・・深酒の後の〆に食べたいです。
午前6時くらいに。

鮭のスープカレー
これはこれでメラ屋としては新しい挑戦ですね。
何せメラ屋のウリは美味しい鶏肉だったわけで。
でもこれはこれで美味しい。
ルックスの華やかさは鶏に負けるけどね~!
ライスはやっぱり別盛りがいいな。
ライスをスープにサッとつけてサッと食べる、
その流儀も楽しみなわけで。
さて・・・

コンロにかけられたドリア皿。
なんだか手間隙かかった料理の登場です・・・!

玉子とじカレーおじや
おぉ、これが噂のおじやですか。
ドリアのような、カレーのような。
カレードリアのような、焼きカレーのような。
メラ丼とは逆に「おじや」というイメージから離れた欧風テイストが意外です。
ちなみに「おじや」の語源は「鍋」を意味するスペイン語「オジャ(olla)」。
ここはひとつ、「カレーオジャ」とか「オジャカレー」って名前はいかが?(笑)

チーズカレーおじや
こちらのおじやはより焼きカレーに近いテイストとなっています。
こっちのほうが味のメリハリがあって好みですね。
このチーズをカチョカバロにしたバージョンとか、食べてみたいなぁ。
試食を楽しんだ後は、一人ひとりが感想を言い合う意見会へ。
こうして意見を言える場があることは嬉しいですね。
意見として多かったのは、
お店側のお勧めの辛さ、お勧めの食べ方などのインフォメーションが、
カウンターのどこかに書かれていたほうがよいということや、
やはりカレーとライスを自分で混ぜることができるようにしてほしいということ、
でしたかね~
是非、もろもろの意見、反映してくれると嬉しいです。

今後もコンスタントにこのようなイベントを行なう予定というメラ屋。
頑張ってますね。
でも本当のところ私が一番期待しているイベントは…
やはり
「出張スープカレーパーティーの復活」
なんです!
もちろん一年前のメラ屋は店舗もなく、
それ故出張パーティーという形態を取っていた訳ではありますが、
実店舗がオープンし回り始めた今だからこそ、
「メラ屋」の原点でありアイデンティティでもある
「パーティー」を再開したらどうか、と思うわけです。
カレーの作り手側と食べる側がアクティブなセッションを行い、
独特のグルーブ感を生み出していったあの刺激的なパーティーは、
もちろん、試食会としての意義もあるでしょう。
さらにブロガーやら、ツイッターをやってる人やらはイベント好き。
来店するきっかけを逸している未訪客たちも、
「イベントやるなら」ってことで集まりやすくなります。
そこで気に入れば、お店にだって来るでしょうし、
そもそもイベント参加者から発せられるネット上でのBuzz効果だって侮れないはず。
定期開催ともなればWebの評判を聞いた人が「次回参加しよ!」とスタンバイだって出来る。
ひょっとすると、店舗をもたない出張スープカレーよりも、
「六本木で人気のスープカレー屋が出張!」って言えたほうが、
一般人には説得力があるのかもしれないし。
効率的なプロモーションと、意見交換が行える店と客との接点作り、
さらに「メラ屋」独自のアイデンティティを前面に押し出せるという、
まさに一挙両得な仕掛け。

メラさん、Dさん、いかがですか?
是非こちらもご検討を!
↓一日一回。クリックはこちら




- 関連記事
-
-
江古田の名店、今は六本木。「スワガット 六本木店」(六本木一丁目/溜池山王) 2011/02/10
-
「スープカレーの店 メラ屋」新メニュー試食会!(六本木一丁目) 2011/01/17
-
2010 Special THX!! 「メラ屋」(六本木一丁目) 2011/01/02
-
コメント
4. 無題
「メラ屋」のホームページ&ブログをチェックです~!
2011-01-23 11:13 ropefish URL 編集
3. 無題
2011-01-23 01:07 evicco URL 編集
2. 無題
メラさん見てますか~(笑)
2011-01-18 12:22 ropefish URL 編集
1. 同感~
メラさん,お願い!
2011-01-17 15:58 woods2106 URL 編集