fc2ブログ
2011/01/16

Post

        

ここへ来ずしてカツカレーを語るべからず。「キッチン南海」(神保町)

category - [神保町,神田,秋葉原]
2011/ 01/ 16
                 
「まんてん」と並ぶ神保町カツカレーの名店「キッチン南海」へランチ訪問。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
平日13時というのに行列は長くなる一方。
流石の人気店ですね。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
実はこの「キッチン南海」、
創業昭和41年という老舗中の老舗。
暖簾分けしたお店は実に30を超えるという、
まさに洋食カレーのゴッドマザーなのです。

テキパキとした熟練の客捌き、
テンポ良い回転で思ったほどは待ちません。
注文は並んでいる間に済ませ、
当然のように合い席で座るとほどなく料理が出てきました。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カツカレー ¥700
これぞ南海!というボリューム。
そしてこれぞ南海!という黒いカレー。

古き良き洋食屋のデミグラスソースの空気を感じます。
・・・けれども辛さはなかなかのもの。
あぁ、やっぱりニッポンのカレーライスって美味しいなぁ…
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
さらに注目はトンカツの衣!分厚いのにサクサクした食感、
そして香ばしさ。このカツの美味しさは「まんてん」と双璧ですよ。

よりリーズナブルな大衆食堂寄りの「まんてん」、
より由緒正しい洋食寄りの「キッチン南海」…
甲乙付けがたい庶民派の2店ですが、
こんな贅沢な選択肢がある神保町ってやはり、
流石のカレー街なのですよね。

この神保町を起点として、暖簾分けで各地に点在する「キッチン南海」、
それらの店の違いもいずれ探訪調査してみたいところです。

キッチン南海
TEL:03-3292-0036
住所:東京都千代田区神田神保町1-5
営業時間:
[月~金]11:15~16:00 16:45~20:00
[土]11:15~20:00
定休日:日曜・祝日


↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
FLYING ROPEFISH!-ranking banner
食べログ グルメブログランキング

キッチン南海 神保町店洋食 / 神保町駅竹橋駅新御茶ノ水駅

夜総合点★★★★ 4.0
昼総合点★★★★ 4.0


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント