
うっかりしていると見落としがちな小さな入り口は相変わらずですね。
それでいてこの地で長く営業を続けているばかりか、
今や渋谷イチ繁盛しているネパール料理店となっているのだから、なんとも恐れ入ります。

この日はランチ訪問だったのですが、
電話で事前にお願いし特別にディナーメニューを戴くことが出来ました。

チキンチョエラ ¥450
スパイスがガツンと効いてなかなか辛い!
ビールを頼むならやはり欠かせないメニューですね。
ランチ時のビールはこちら。

生ビール ¥300
この値段とは思えないボリュームにまずはビックリ!
なんなら酒屋で買うより安いのでは(笑)
昼飲み派には堪りませんね。

タンドリーミックス ¥1200
タンドリーチキン、チキンセクワ、フィッシュティッカ、
タンドリープローン、シークケバブの盛り合わせ。

モモ ¥380
お馴染みネパール餃子ですが、ここのは上部が少し開いた包み方がユニーク。
チベットのスィーマイを彷彿とさせますね。
さてランチ通常メニューのカレーも注文してみましょう。

マトンカレー ¥900
で、デカい…
ちょっと叫ばせて戴きます。
「カーナピーナ~っ!」
非常にクリーミーで食べごたえのあるカレー。
ショウガがガツンと効いているのが非常に特徴的ですね。
そしてこちらがチキンカレー ¥900

ベースはマトンとほぼ同じながら、
中に沈んだ鶏肉のデカさと言ったら…☆¢§∂ゑ!!
ランチ時にはさらにナン&ライスがおかわり自由。

ただしこちらから「おかわり」を言う暇はなく、
油断しているとどんどんナンが積み上がっていきます(笑)

サービスでカブリナンまで登場。
原価割れが心配だ…
さて、食べれば食べるほど増えるこのお店の料理、
正常な人間ならばいつかはお腹一杯になってしまうもの。
そんなときは余ったカレー&ナンをテイクアウトしてみましょう。
快く対応してくれますよ。
最後は壮絶な満腹感からは想像つかないほど安いお会計にビックリ。
こりゃあ、根強い支持を集めるのも納得ってもんです。
カンティプール
東京都渋谷区桜丘町16-6 サンライズ桜丘 B1F
TEL:03-3770-5358
営業時間:11:30~15:30 18:00~23:00(L.O.22:00)
定休日 無休
↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村
↓こちらにも新規参入!



カンティプール (ネパール料理 / 渋谷駅、神泉駅、代官山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 百軒店の小さなオアシス。「フラヌール」(渋谷) (2010/11/20)
- 「カンティプール」の無限ランチ!(渋谷) (2010/10/27)
- 神の泉の小さな奇跡。「dualpop cafe 2531」(神泉/池尻大橋) (2010/10/21)