fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

赤塚No.1。「カリカ 下赤塚店」(下赤塚/地下鉄赤塚)

下赤塚と地下鉄赤塚、
どちらの駅からも徒歩一分ほどの路地にあるインド・ネパール料理店「カリカ」。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カリカという名前の店は都内にも、全国にもいくつかありますが、
その全てが同じ系列というわけではないようです。
店員さんに聞くと、ここと江古田ともう一つ、茨城・龍ヶ崎のお店は同系列なのだとか。
練馬や保谷、新井薬師のカリカはどうなのかな?

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
かなり広々とした店内はなんと寿司屋の居抜き。
ところどころ和テイストがにじみ出ているものの、
インテリアはあまりにも簡素。ちょっとガラーンとした雰囲気ですね。

まずはビールと行きましょう。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
生ビール ¥500
大ジョッキでこの価格は安い!キンキンに冷えて美味いです。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
付けだしのパパドはもうちょっとパリッとしてた方が良かったかな。

メニューにはいわゆる、インド・ネパール料理店の基本的なものが並んでいます。
この時点ではあまりトキメキを感じることはないのですが…

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
モモ ¥
ネパール餃子。
かなり皮がモチモチしたタイプです。なかなか美味い。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
巻きが見事だったので写真に収めてみました。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
パラクパニール ¥900
ほうれん草と自家製チーズのカレー。これも定番ですね。
ちょっと驚いたのはさな量。
ありがちなこの手の店で出てくるものに較べて1.5倍近くあるのではないでしょうか…
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
しかもドロッと濃厚。
既製のペーストを用いず丁寧に作っているのがよくわかりますね。

食べてみると…実際美味しい!

ほうれん草のナチュラルな味を活かしつつ、
ガツンと効かせたガーリック。
そしてそれを優しく受け止めるカッテージチーズのシンプルさ…

店員さんを呼び止めて「これ美味しいですね!」って言っちゃった程です。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
ゴマナン ¥300
ゴマがビッチリ!!
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
バラバラバラって音を立てて散らばるゴマを気にせず食べる豪快な一品!
ナンとしてもなかなか良い頃合いの焼き具合で美味しいです。

立地的にも、ビジュアル的にも、
地味を絵に描いたような店なのですが、
なかなかどうして結構オススメのお店ですよ!

下赤塚にお越しの際には是非!

カリカ 下赤塚店 (Kalika)
東京都板橋区赤塚新町1-24-9 赤レンガビル1F
TEL:03-3979-9867
営業時間 11:00~23:00
(11:00~15:00はランチタイム)
定休日:無休


↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

FLYING ROPEFISH!-ranking banner
食べログ グルメブログランキング

カリカ 下赤塚店インド料理 / 下赤塚駅地下鉄赤塚駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


関連記事

コメント

4. 無題

>きゃさりんさん
多分シェフのレベルが高いのでしょう。
ってか、こんなとこまで来るとは!

  • 2010/10/11(月) 10:53:04 |
  • URL |
  • ropefish #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

3. 無題

>shioさん
お~、龍ヶ崎レビュー待ってます!
流石に行けないですから!

  • 2010/10/11(月) 10:51:34 |
  • URL |
  • ropefish #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

2. ココだっっ!

アチャール頼んだら大きめ小鉢に山盛り、しかもンマイ。
ビールも泡がきれいで驚きでした。
しっかし店内アヤシ過ぎw

  • 2010/10/10(日) 13:20:23 |
  • URL |
  • きゃさりん #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

1. 下赤塚は遠いので…

龍ヶ崎の系列店に行ってみますかね…

緑色のカレーなんて…って昔は思っていましたが
ropeさんの記事を読んでいると食べたくなりました。
行ったらパラクパニールを注文しようっと♪
もちろん生ビール大もセットで☆

  • 2010/10/10(日) 11:16:52 |
  • URL |
  • shio #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/825-7f136a30
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)