fc2ブログ
2010/09/29

Post

        

愛、震える愛。それは「Obo cafe」(上町)

category - [世田谷エリア]
2010/ 09/ 29
                 
しまじろさんに連れられて、真夜中の上町住宅街をテクテク。

で、辿り着いたのがこのお店。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
お。ブログで見たことのある外観!!
これは是非行ってみたかったお店じゃないですか!!

特にどのにも店名が書かれていないような・・・
いや、よく見てください、このマークを。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
読めますよね。
「o」「b」「o」・・・「オボ」

さて、この「obo cafe(オボカフェ)」、
何が凄いって店内を占領するシュミブツの多さ!!
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
モビルスーツはMS-05から。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
スト2はチャンピオンエディション。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
ジョーズは2。

男子的に見てここまで居心地の良い空間が他にあろうか!?

・・・いや、なかろう。

と、その時、奥のカウンターで寛いでいたのは・・・あ!
鯛焼きダ・カーポのおかあさんじゃないですか!!
おかあさん、格好良すぎます。

さらには台湾から飛行機を飛ばしてやってきた
samurai
さんも合流。
何とスパイス濃度の高い・・・(笑)
まずはビールで乾杯!
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
シメイホワイト(右)レッド(左)
ベルギーの修道院ビール「シメイ」がデパートで買うのと変わらない低価格で。
かなり嬉しいです。

さあ、これだけの仲間が集まって、
スパイスなしでは大変なことになりますよ。

と、そこはご安心。

出てきました!!!
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
ビーフカレー #69
毎回番号が付けられているというオボのカレー、この日は69番でした。
固形具材はビーフのみと、とてもシンプルなビジュアルですね。

一口食べてみます。

うぉっ!美味い!!!

これはちょっと驚きました。
単なるカフェメニューの域をはるかに超えています。

例えて言うなら、

「拾う骨も燃え尽きて、濡れる肌も土に還るほどの美味しさ」

とでも言いましょうか・・・

マスターはゲーム関係の会社から脱サラしてこのカフェを立ち上げたのだそうですが、
ここまでハイレベルな趣味の結晶を、来る客来る客に披露できるって言うんですから、
まさに男子の本懐・・・とでも言うべきでしょう。

なかなか凄いお店があるもんです。

流石、しまじろさん。

Obo cafe (オボ カフェ)
東京都世田谷区世田谷2-11-8 志賀ビル1F
TEL:03-6273-0952
営業時間:
【平日】16:00~翌5:00
【土日祝】14:00~翌5:00
定休日:不定休


↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

FLYING ROPEFISH!-ranking banner
食べログ グルメブログランキング

Obo cafe バー / 上町駅宮の坂駅世田谷駅

夜総合点★★★★ 4.0


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

2. 無題
>星餓さん
漢のカレーですよ!
漢のカフェですよ!
なのに何故か女性客が多いのも、
漢のロマンですよ!
1. 無題
何でしょうね~心にどこかぐっと来る何かを感じてしまいました。

少年の心と一流スパイシーカレーとは!!
これぞ漢のロマンですね!!(°∀°)b