fc2ブログ
2009/03/03

Post

        

チョウンマッ

category - カレー&スパイス・全国その他
2009/ 03/ 03
                 
渋谷駅改札前のランキング ランクイーンで発見。

新感覚スナックランキング1位(東急ハンズ調べ)。

だそうです。

早速買ってみました。
FLYING ROPEFISH!-チョ

唐辛子を揚げたスナックのようです。
パッケージに「国内加工」とでっかく書かれています。

FLYING ROPEFISH!-チョ3

中身はこの通り。
ぶっとい唐辛子をぶつ切りにしてゴマと一緒に揚げた様子。
酒のおつまみテイストか、ピーナッツも入っています。

パッケージに「微辛」と書いてあったのですが、
食べてみると・・・

「辛っ!!」


全然「微辛」じゃないです。

パッケージの裏には、
「唐辛子は農産原料を使っておりますので、
 辛さや色合いが一定ではありません。」
って書いてありました。

なるほどね。

公式サイトも発見。
    →チョウンマコム

トップページにいきなり、

国内加工になってリニューアル!

とガツーン!ドドーン!!

なんだか大人の事情を感じたので、さらに調べました。
公式サイトの中に「チョウンマッについて語る」というBBSがあるのですが、
2007年 7月の投稿記事より↓

原産国が書いておらず、

輸入者:株式会社アジル
販売者:株式会社ヤカベ

とのシールが貼ってありましたので、剥がしてみたところ
シールの下には原産国(中国)とありました。
中国製品が色々と言われている昨今、明らかに隠蔽していると感じましたが
いかがでしょうか?


さらに2008年1月の投稿記事より↓

今、食べながら書いてます。
それにしても、中国産なのになんでハングル文字なんだろう?
そして説明は日本語…この辺に働いてる『大人力』を詳しく知りたい気がするんですが・・・


なるほど・・・やっぱりいろいろありましたね。
どうやら中国食品の一連の報道を受けて国内加工に切り替えたようです。
・・・でも材料の唐辛子はきっと中国産ですよね。

さらにこのBBSによると、国内加工にリニューアルした後は、
かつての「微辛」ではなく、全体的に辛くなったとの感想が寄せられています。

やっぱ「微辛」じゃないやん!!

とまあ、かなりいろいろ判明しましたが、
辛い系おつまみとしてはなかなかいけるのではないでしょうか。
ファンも多いようですし。
公式ページから通信販売もできる(送料無料)ようなので、
一度挑戦してみては?

FLYING ROPEFISH!-チョ2

人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

FLYING ROPEFISH!-ranking banner
関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

6. 公式サイトで
ネット通販出来ますよ。
でもまとめて買うと、余っちゃう危険性があるので、冗談プレゼントとしてあげる相手を考えておいたほうがいいかも。
5. 無題
こんばんわヽ( ´ー`)ノ

辛いもの大好きは私はめちゃくちゃ食べたくなっちゃいました(><)

でもうちの近くの東急ハンズ数年前に潰れたんですよね・・・・(^^;
4. 無題
面白いスナックですね!!辛い!?
じゃあ食べられないかも(笑)
3. 激辛ですか(^^;)
辛いもの大好きなのですが、
激辛かぁ・・・。
買ってみようかと思いますっっ(^^)
でも次の日しんどそうですよね・・・(^^;) とほほ。
2. 基本
激辛です。
しかも天然材料なので、辛さにバラツキがあり、時々大当たりがあったりします。
1. 普通ならいいですが…
激辛はカンベンですね(;^_^A