Post
国境なき料理店の愉しみ。「アジアンパーム赤羽店」(赤羽)
category - [北区エリア]
2010/
09/
17タイ料理とインド料理が両方楽しめるアジアンレストラン「アジアンパーム」。
赤羽のお店は「意外にも」インドカレーが美味しいと聞いていたので、頑張って訪問してみました。

さて、どんなサプライズが待っているのでしょうか…ワクワクして入店。

で…
想像以上にビックリしました。

客が全員、アフリカ人!!
飛び交うスワヒリ語。
もはやアジアですらない…
そこへ店員さんが笑顔でやって来ます。
「イラッシャイマセ」
…。
店員さんもアフリカ人(笑)
この不条理、
面白すぎる!!
どこがアジアやねん!!!
ちなみにこの店員さんはギニア人だそうです。
さあ、メニューを見てみましょう。

うん、タイもインドも充実のラインナップ。
迷いますが、初志貫徹でインド系を注文!!!


ビンタンビール(付け出しはタイせんべい)を飲みながらカレーを待っている間、
店内に飛び交うスワヒリ語に耳をすませてみました。
ナンカヤッテンダ
ナンカヤッテンダ
アハー
アッハァー!
なんだかとても身近な話をしているように感じるのですが(笑)
スワヒリの空耳を楽しんでいると、
ほどなくカレーがやってきました。

マトンチリ ¥895
もちろん辛くしてもらいましたよ。
おぉ、カルダモンにマスタードシード、
ホールスパイスがバシバシ入っていますね。

色モノの枠を越えて、なかなか本格的。
「タール」のマトンとか、「デリー」のカシミールとか、
そっち系のスパイシーさも堪りません。
美味しいという噂は本当だったんですね。
まあ、りしさんやrumbaさんが嘘をつくはずはないのですが(笑)
カレーに合わせたのはこちら。

ロティ
これがまた…不思議なロティ。
ビスケットのようにサクサク。

全粒粉プレーンビスケットと言っても良いですね。
凄く美味しいかと言われれば?なのですが、とにかく珍しいです。
さて、ここまで来てインド料理で終わる訳はありませんよ。

カノムモーケン
言わずと知れたタイデザート。
また頼んじゃいました(笑)
好物なんです。
で、食べてみたんですが…
美味しいっ!
これはインド料理店イチ美味しいカノムモーケンかと!
アツアツで適度な弾力と程よい甘さ。
う~ん、これはタイ料理も食べてみたくなりましたね~!
厨房を仕切るのははインド人とタイ人。
どちらも一流の腕、と言うわけなのでしょうか。
贅沢というか、勿体無いというか…
色々な店があるもんですね。
あ、そうそう。
こちらのコーヒーはギニア人店員さんからのサービス。

ホント気が利くなぁ。
何でわかったんだろ?
ブログ読んでくれてたとか?
ないない。
最後に店員さんに話しかけてみました。
「いろいろな国籍の人がいて楽しいですね」
すると、
「店長の弟の遺産です。」
との答え。
うーん、深すぎて分からない・・・・
とにかく、いろいろ楽しいことのあるお店。
名店とは言いにくい妙な雰囲気がありますが、
なかなかの良店であることは間違いなし!
アジアンパーム
TEL:03-3903-0270
東京都北区赤羽2-16-1 スズオリビル B1F
営業時間:
[ランチ]月~金11:30~14:30 土・日11:30~15:00
[ディナー]月~日17:00~翌0:30(L.O.23:30)
定休日:無休
↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村


赤羽のお店は「意外にも」インドカレーが美味しいと聞いていたので、頑張って訪問してみました。

さて、どんなサプライズが待っているのでしょうか…ワクワクして入店。

で…
想像以上にビックリしました。

客が全員、アフリカ人!!
飛び交うスワヒリ語。
もはやアジアですらない…
そこへ店員さんが笑顔でやって来ます。
「イラッシャイマセ」
…。
店員さんもアフリカ人(笑)
この不条理、
面白すぎる!!
どこがアジアやねん!!!
ちなみにこの店員さんはギニア人だそうです。
さあ、メニューを見てみましょう。

うん、タイもインドも充実のラインナップ。
迷いますが、初志貫徹でインド系を注文!!!


ビンタンビール(付け出しはタイせんべい)を飲みながらカレーを待っている間、
店内に飛び交うスワヒリ語に耳をすませてみました。
ナンカヤッテンダ
ナンカヤッテンダ
アハー
アッハァー!
なんだかとても身近な話をしているように感じるのですが(笑)
スワヒリの空耳を楽しんでいると、
ほどなくカレーがやってきました。

マトンチリ ¥895
もちろん辛くしてもらいましたよ。
おぉ、カルダモンにマスタードシード、
ホールスパイスがバシバシ入っていますね。

色モノの枠を越えて、なかなか本格的。
「タール」のマトンとか、「デリー」のカシミールとか、
そっち系のスパイシーさも堪りません。
美味しいという噂は本当だったんですね。
まあ、りしさんやrumbaさんが嘘をつくはずはないのですが(笑)
カレーに合わせたのはこちら。

ロティ
これがまた…不思議なロティ。
ビスケットのようにサクサク。

全粒粉プレーンビスケットと言っても良いですね。
凄く美味しいかと言われれば?なのですが、とにかく珍しいです。
さて、ここまで来てインド料理で終わる訳はありませんよ。

カノムモーケン
言わずと知れたタイデザート。
また頼んじゃいました(笑)
好物なんです。
で、食べてみたんですが…
美味しいっ!
これはインド料理店イチ美味しいカノムモーケンかと!
アツアツで適度な弾力と程よい甘さ。
う~ん、これはタイ料理も食べてみたくなりましたね~!
厨房を仕切るのははインド人とタイ人。
どちらも一流の腕、と言うわけなのでしょうか。
贅沢というか、勿体無いというか…
色々な店があるもんですね。
あ、そうそう。
こちらのコーヒーはギニア人店員さんからのサービス。

ホント気が利くなぁ。
何でわかったんだろ?
ブログ読んでくれてたとか?
ないない。
最後に店員さんに話しかけてみました。
「いろいろな国籍の人がいて楽しいですね」
すると、
「店長の弟の遺産です。」
との答え。
うーん、深すぎて分からない・・・・
とにかく、いろいろ楽しいことのあるお店。
名店とは言いにくい妙な雰囲気がありますが、
なかなかの良店であることは間違いなし!
アジアンパーム
TEL:03-3903-0270
東京都北区赤羽2-16-1 スズオリビル B1F
営業時間:
[ランチ]月~金11:30~14:30 土・日11:30~15:00
[ディナー]月~日17:00~翌0:30(L.O.23:30)
定休日:無休
↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村


アジアンパーム (インド料理 / 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.8
- 関連記事
-
-
その節は、お世話になりました。「セワ」(板橋) 2011/01/10
-
国境なき料理店の愉しみ。「アジアンパーム赤羽店」(赤羽) 2010/09/17
-
王子の街のハラルレストラン。「カレー&カフェ ベンガル 」(王子) 2010/05/06
-
コメント
8. 無題
いやあ、実際にアフリカの方たちがアブラアブラ言ってたんで、笑いをこらえるのが大変でした。
確かに北区板橋区方面の香りが強かったですね!
アッハァー!
2010-09-17 23:55 ropefish URL 編集
7. 無題
楽しげな店・・・
なんとなく赤羽っぽい。なんとなくです。
2010-09-17 15:42 油谷亮子 URL 編集
6. 無題
賑やかですが、スワヒリ語がもっとわかれば…
2010-09-17 11:52 ropefish URL 編集
5. 無題
葉山さんと早く会わなきゃいけませんね~!
そっか、きゃさりんさんはこっち方面在住なんですね。
んで、神田界隈で飲んだくれてる訳だ(笑)
2010-09-17 11:51 ropefish URL 編集
4. 無題
インド人とタイ人とギニア人のお店。
凄まじく面白そうでしょ?
カレーは量がちょっと少ないけどかなり本格的ですよ!
2010-09-17 11:48 ropefish URL 編集
3. 無題
(^^)
ここのお店は、賑やかで楽しそうですね 。
また、料理が美味しいと余計に楽しめますね。
2010-09-17 09:37 白 URL 編集
2. 頑張ればチャリ圏~
(会ったことないのにゴメンナサイ、葉山さん)
2010-09-17 01:29 きゃさりん URL 編集
1. 最高に深い店
2010-09-17 00:22 spicecherry URL 編集