Post
南インド料理、迷ったらまずココ。「ダバインディア」(京橋)
category - [丸の内,八重洲,日本橋]
2010/
06/
30京橋にある南インド料理の有名店「ダバインディア」に行ってきました。

本格的でありながらセンス良くまとまった店内は、
いわゆるインド料理ヲタ以外でも足を踏み入れやすい雰囲気。
実際この日の夜もほぼ満席で賑わっており、
この店が南インド料理ファンの裾野を拡大してきたことをまさに実感。
目当てはもちろんミールス。
この日はノンベジをチョイスです。

ダバミールス ¥2100
なかなかの充実度。
そもそも予約なしのメニューで
本物のバナナの葉を用いたミールスなんて、
他にはなかなかないですよね。
一品一品を見てみましょう。

チキンカレー

魚カレー

海老カレー

野菜のスパイス炒め

サンバルカレー

ラッサムスープ

プーリ二種
バスマティライス
パパド
さあ、もりもりと手食開始。
どのカレーも食べやすく、
誰もが美味しいと思える味にうまく調整されています。
その辺が根強い人気の秘密でしょうか。
チーズクルチャの異常な美味しさを誇るダバグループ
(「ダバインディア」「グルガオン」「カイバル」)だけあって、
こちらのミールスでもプーリの美味しさは異常。
特に緑のほうれん草タイプは、
プーリ界(狭っ)の頂点に立つ完成度といってよいでしょう。
サンバルとバスマティライスをおかわりしてのフィニッシュ。
ちょっと一服するために、デザートを追加注文してみました。

スージハルワ ¥420
マドラスコーヒー ¥320
スージハルワはセモリナ粉を使った暖かいデザート。
ふわっとした食感でほんのり甘いベースに、
カシューナッツがふんだんに入っていてなかなか美味!
マドラスコーヒーは、
エアサーブで淹れてくれる香り高いコーヒー。
ミールスの食後にも、このコーヒーなら合いますね。
今回訪問して改めて思ったこと。
やっぱ美味しいね。
客の回転が速くてアットホームな感じがないとか、
厨房とのコミュニケーションがもっと欲しいとか、
言おうと思えばいろいろあるけれど、
実際に南インド料理一本でここまで客を集めている、
この店の成功には素直に敬意を表したいですね。
ダバインディア (Dhaba India)
東京都中央区八重洲2-7-9 相模ビル1F
TEL:03-3272-7160
営業時間:
(月~金)
11:15-15:00(L.O.14:30)
17:00-23:00(L.O.22:00)
(土・日・祝)
12:00-15:00(L.O.14:30)
17:00-22:00(L.O.21:00)
定休日:無休
↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村



本格的でありながらセンス良くまとまった店内は、
いわゆるインド料理ヲタ以外でも足を踏み入れやすい雰囲気。
実際この日の夜もほぼ満席で賑わっており、
この店が南インド料理ファンの裾野を拡大してきたことをまさに実感。
目当てはもちろんミールス。
この日はノンベジをチョイスです。

ダバミールス ¥2100
なかなかの充実度。
そもそも予約なしのメニューで
本物のバナナの葉を用いたミールスなんて、
他にはなかなかないですよね。
一品一品を見てみましょう。

チキンカレー

魚カレー

海老カレー

野菜のスパイス炒め

サンバルカレー

ラッサムスープ

プーリ二種
バスマティライス
パパド
さあ、もりもりと手食開始。
どのカレーも食べやすく、
誰もが美味しいと思える味にうまく調整されています。
その辺が根強い人気の秘密でしょうか。
チーズクルチャの異常な美味しさを誇るダバグループ
(「ダバインディア」「グルガオン」「カイバル」)だけあって、
こちらのミールスでもプーリの美味しさは異常。
特に緑のほうれん草タイプは、
プーリ界(狭っ)の頂点に立つ完成度といってよいでしょう。
サンバルとバスマティライスをおかわりしてのフィニッシュ。
ちょっと一服するために、デザートを追加注文してみました。

スージハルワ ¥420
マドラスコーヒー ¥320
スージハルワはセモリナ粉を使った暖かいデザート。
ふわっとした食感でほんのり甘いベースに、
カシューナッツがふんだんに入っていてなかなか美味!
マドラスコーヒーは、
エアサーブで淹れてくれる香り高いコーヒー。
ミールスの食後にも、このコーヒーなら合いますね。
今回訪問して改めて思ったこと。
やっぱ美味しいね。
客の回転が速くてアットホームな感じがないとか、
厨房とのコミュニケーションがもっと欲しいとか、
言おうと思えばいろいろあるけれど、
実際に南インド料理一本でここまで客を集めている、
この店の成功には素直に敬意を表したいですね。
ダバインディア (Dhaba India)
東京都中央区八重洲2-7-9 相模ビル1F
TEL:03-3272-7160
営業時間:
(月~金)
11:15-15:00(L.O.14:30)
17:00-23:00(L.O.22:00)
(土・日・祝)
12:00-15:00(L.O.14:30)
17:00-22:00(L.O.21:00)
定休日:無休
↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村


ダバインディア (インド料理 / 京橋、銀座一丁目、宝町)
★★★★☆ 4.5
- 関連記事
-
-
南インドの名店ディナー。「ダクシン」(馬喰町/馬喰横山) 2010/10/10
-
南インド料理、迷ったらまずココ。「ダバインディア」(京橋) 2010/06/30
-
ネパールベジ尽くし。「カイラスヴィラ」(人形町) 2010/06/24
-
コメント
6. 無題
はい、ドン・プリと呼ぶようです。
2010-07-06 11:03 ropefish URL 編集
5. 無題
ここのミールス、あなどれない美味しさでしたよ。
是非!
2010-07-06 11:01 ropefish URL 編集
4. 無題
床、ツルツルだったっけ?(笑)
こちらのお店で南インド料理の魅力を発見する人の多さを考えたら、京橋に足を向けて寝れないですね。
2010-07-06 10:56 ropefish URL 編集
3. へぇ~
「プーリー界のドン」
あんま強そうじゃないですね(笑)
2010-07-01 10:17 しはいにん URL 編集
2. ダバ
これは行かないとっ!!
2010-06-30 07:44 オニオン URL 編集
1. 無題
プーリー二枚って結構ボリュームありますww
床がツルツルですね(笑)
2010-06-30 01:15 夢見うさぎ URL 編集