fc2ブログ
2010/06/26

Post

        

朝カレー表参道スタイル。「スリスリ カリーカフェ」(表参道)

category - [代々木,原宿,表参道]
2010/ 06/ 26
                 
表参道駅構内ショッピングモール、
「エチカ」にカフェスタイルのカレーショップができました。

しかしまず、このエチカというのが非常にわかりにくい。
一所に店が集まっているのではなく、
階段やエスカレーターを上り下りした先のあちこちに店が点在。

案内板もなく、かろうじてフロアガイドはあるものの、
そのフロアガイド自体がゲットできる場所を探すのにも一苦労。
どこに何があるのか、初めてだとまずわかりません。

案内板くらいケチらずに作ろうよ…

ということで非常に冷たい街東京、
読者の皆さまは迷わずA1出口を目指しましょう。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
予想以上に大きな店構え。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
こんなに客が来るのかよ、と心配なくらいゆったりとした店内は、
何故だかスペイン料理店風。

朝9:30、この時点で客は誰もいませんね。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
レジで先に注文を済ませます。
カレーと、デリ一品がつくセットに決定。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish

んで、席に着いて待つこと10分…

出てきました。
忙しい朝にしてはちょっとスローライフですね。
その辺が、表参道。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
Mセット¥750
カレー+ドリンク+デリ一品

かれーはこちら。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
香味焼きチキンとほうれん草の挽肉カリー
名前は凄そうですが、ま、ファストフードです。
でも普通にパンのモーニング食べるよりは圧倒的にいいし、
スープストックトーキョーよりはコスパも良いかな。

たくさんのデリの中からえらんだのはこちら。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
スペイン風オムレツ
ちょっとだけスペインの風を感じに。
名前は凄そうですが、ま、デリです。
でも自由に選べる楽しさもあるし、
スープストックトーキョーよりはコスパも良いかな。

ドリンクはホットチャイを選択。
スタバ的なカップに入ってくるので、テイクアウトにも便利。
表参道に来たらここに立ち寄って、チャイをテイクアウトして、
街角でお洒落に飲む、ってな使い方もありですね。

なんにせよ、朝からカレーが食べられる店が増えるのは、
大変喜ばしいことですねー。

スリスリ カリーカフェ(SURI★SURI CURRY CAFE)
東京都港区北青山3-6-12 Echika表参道
TEL:03-6406-3880
営業時間:
[月~土]8:00~22:00
[日・祝]9:00~22:00
定休日:年中無休


↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

FLYING ROPEFISH!-ranking banner
食べログ グルメブログランキング

スリスリ カリーカフェ (カレーライス / 表参道、外苑前、明治神宮前)
★★★☆☆ 3.0


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

2. 無題
>昭和な女・きゃさりんさん
お疲れさまでした!
きちんとお話できたのは初めてでしたね。
次回はまたスープカレーについてご教授いただきたいです。
1. コノ記事でよいかどーか
華麗なる会、おつカレ~様でした。
アタクシかなりアナログですが、映像関係すこっち好きでして、次回はガツンとrope大先生のspice&visualトークを拝聴賜りたく存じます。