東京メトロ要町駅と千川駅の間にいつしかできたインド料理店。
ネットで調べても情報が出てこない・・・
いつか行って確かめねば・・・と思って早数ヶ月。
やっと訪問してきました。

インド&ネパール料理の店「サティヤ」
2009年末オープンした店だそうです。

ガラガラガラっと音がするジャパニーズ・スライド・ドアを開けて入店。
こじんまりとした清潔な店内です。
メニューを開くと、おぉっ!
なかなか珍しいメニューがあるではないですか!!
サスリクとか、ハリヤリカバブとか置いてる店なかなかないですよ。
しかもビリヤニ¥680~もなかなか魅惑的!
散々迷った挙句、やっぱりセットにしてみました。

ヘルシーセット ¥1780
何がヘルシーなのか分からないですが、肉たっぷりのセットです!!
セット内容は、
カレー2種(選べます)
サラダ
ナンorライス(おかわり自由)
スープ
タンドリーチキン(2P)
ハリヤリカバブ
シックカバブ
ラッシー
・・・素晴らしい充実度ですね。
カレーは、

マトンカレーと、

ダールカレーを選択。
チープなお店の出来合いカレーとは違う濃厚な味わいです。
単品カレーもいろいろあったので、次回は試してみたい。
そしてこちらが・・・

タンドリー料理盛!
まずタンドリーチキンがでかい!しかも2ピース!!
一口食べると・・・
おおっ!
美味しい!!!
炭焼きならではの香ばしさがこれでもかっという位、口の中に拡がります。
これはなんともレベルが高い!
少なくとも豊島区ではNo.1タンドリーでしょうね。
居合わせた他のお客さんが単品のタンドリーチキンを注文していたのですが、
ジュワワワワッ!!!
と物凄い音と煙を上げながら鉄板でのサーブ。
あまりの迫力にこちらも「おおっ!」と声を上げてしまうほどでした(笑)
そしてこちらが・・・

ハリヤリカバブ。
ほうれん草風味のチキングリルです。
この料理好きなんだけど、あんまり他店では置いてないのでかなり嬉しい!
この立地、この小さな店構えで、
この焼き物のレベルの高さは特筆に価しますね。
まさに掘り出し物といえるでしょう。
店長のアチャルさんはかつて麹町アジャンタで深夜の部の店長をやっていた方だそう。
その前はサムラートにいたそうで・・・
よく考えたら深夜営業してるインド料理店ばかり!
まさにインド料理界「夜の帝王」!
って感じでもなく、とても親切で物腰が柔らかい方。
これから地域に愛されそうな店ですね。
そしてさらに・・・トピックが一つ。
店頭に小さなチラシが置いてあったのですが、
そのチラシ持参でなんと・・・
ディナー15%引き!!!
これだけ焼き物三昧カレー三昧でなんと、
1500円ポッキリでしたとさ!!
(さらに少しまけてくれてますね)
ええお店や~!
お近くの皆さん、行ってみてください~!
あ・・・もちろん食べログにも上げときましたからね。
サティヤ
東京都豊島区要町1-8-6
TEL:03-3959-1299
営業時間:
11:00~17:00
17:00~23:00(L.O)
定休日:無休
ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら


サティヤ (インド料理 / 要町、千川、椎名町)
★★★☆☆ 3.5
- 関連記事
-
- 池袋、夜の穴場「ニューデリー」でワールドカップ観戦。(池袋) (2010/06/15)
- 掘り出し物の絶品タンドリーチキン。「サティヤ」(要町/千川) (2010/06/03)
- たった200円で早朝カレー!「SNACK INN」(池袋) (2010/06/01)