fc2ブログ
2009/02/11

Post

        

ヘルメットゲッコーのひみつ。

category - 爬虫類
2009/ 02/ 11
                 
FLYING ROPEFISH!-ヘルメットゲッコー4
相変わらずシャコ貝の中がお気に入りのヘルメットゲッコー。

むすっとしているのか、
くつろいでいるのか、
ほとんど動こうとしません。

アフリカの乾燥地帯に住むヤモリですが、
やはり水切れは禁物。

ということで、
水の入ったコップを傾け、
プラケ内の水入れに水を注ごうとしたその瞬間・・・




予期せぬことが!




コップの縁を伝った水が、
こともあろうにヘルメットゲッコーの頭にビシャッ!




そして、さらに・・・




予期せぬリアクションが!!!





(ヘルメットゲッコー)
「グエッ!!」




・・・え?


グエッ? ってアンタ・・・


しゃべれるんかい!?


そうです。
このヘルメットゲッコー、
実は鳴くんです。

いやいや、びっくりしました。


隠してたのね。


普段は動きもしないのに。




動くときといったら、餌のコオロギを捕まえるときだけ。
こんな風に。

FLYING ROPEFISH!-ヘルメットゲッコー5
FLYING ROPEFISH!-ヘルメットゲッコー6
体の割に顔デカなんで、
大きいコオロギもOK!

FLYING ROPEFISH!-ヘルメットゲッコー7
FLYING ROPEFISH!-ヘルメットゲッコー8
・・・あれ?笑ってる?






・・・と思ったら気のせいでした。

FLYING ROPEFISH!-ヘルメットゲッコー9
相変わらずむすっとした表情のヘルメットゲッコー。

ナイスキャラです。




※ヘルメットゲッコーの過去記事はこちら→「ヘルメットゲッコー」


人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

FLYING ROPEFISH!-ranking banner
関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

5. 鳴いたのは…
鳴いたのは、あとにも先にもこれ一回なんですよ。
威嚇ですかねぇ。

らんママさん
ウーパーはいっぱい食べますね!
いっぱい食べたら、
いっぱい出してるはずなので水かえの回数が増えますね。
ウーパーもでかくなると相当な迫力がでますよ!
4. 無題
凄いの飼ってますね・・・
3. 鳴くんだ!
鳴くんですね!


一回聴いてみたい(・∀・)イイ!




笑ってるみたいですね柱| ̄m ̄) ウププッ
2. ペタありがとうです。
ヘルメットゲッコーって名前面白いですね!

我が家にはウーパールーパーがいますが、最近食欲旺盛で少々それが問題なのですよ・・・
1. びっくりですね
声を出すなんて、びっくりですね。
聞いてみたい・・・・

それにしても、ゲッコー類はかわいいですね。
上手に飼われますね。