fc2ブログ
2010/05/10

Post

        

かつ黒カレーうどんって一体??「池袋 UDON DINING あんぷく」(池袋)

category - [池袋エリア]
2010/ 05/ 10
                 
深夜の池袋を歩いていて偶然見つけたお店。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
美味しそうなカレーうどんに惹かれての入店です。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
うどん屋とは思えないスタイリッシュな店内。

どうやらここは、
「鉄人」道場六三郎氏のもとで修行を積んだ
料理人が編み出す創作うどんの店で、
「うどんカルボナーラ」という料理が人気なのだとか。

ほほう、
カレー屋以外は詳しくないからなぁ・・・。

そもそも創作料理というジャンルはおっぱずして当たり前。
美味しけりゃめっけもん。

気を楽にしてさあ注文です!

・・・・

ややっ!

なにやら凄い皿がやって来ましたよ…

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
弥生式土器?

麦わら帽子?

いや、これが…

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
かつ黒カレーうどん ¥1100

大盛り、特盛りが無料だったので大盛りにしたのですが、
それを遥かに上回る皿の大きさです!

せっかくの創作料理店なので、
一番ありえなく思えるカツカレーうどんを頼んでみたのですが、
そもそも器自体がうどん屋の範疇を超えているため、
料理自体に違和感は全く感じず。

それも作戦のうちなのでしょう。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
黒カレーうどんの名の通り、スープは真っ黒。
しかも粘度が高く、
もはや泥ソースのよう。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
玉ねぎも真っ黒になるまでじっくり煮込まれています。

食べてみましょう。

…。

あら、美味しい。

全くもって、アリですね。

麺に絡みつくカレーのコクが心地よいです。

次はカツに行ってみましょう。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレーうどんと同じくらい、
いやそれ以上に難しいのがカツカレー。
さてどう仕上がっているのか…

衣は固め。
余分な油は丁寧に除かれています。
なかなかやりますね。
揚げたてジューシーなカツは単品だと良いが、
カレーに乗せるとだめになる、
その辺を良くわかっています。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
このカツはそれだけで食べるとさっぱりしてちょっと物足りない。
しかし逆にカレーに浸けて食べるとちょうどよい味の濃さとジューシーさになります。

胃にもたれる感じもなくどんどん食べれちゃう。

成る程巧く出来てるなぁ…

正直食べる前は創作料理だったり、
スタイリッシュなインテリアだったりに偏見があったのは確か。

しかしここは良い店ですね。

ちょっと唸った。

若い店員さんたちに聞くと、
自分達の賄い用にはカレーうどんにワインを入れてみたりと、
いろいろ試しているそう。

同じメニューでも季節によって微妙にレシピを変えているそうで、
店員さんたちの話しっぷりからは、
新しい料理の開拓を根っから楽しんでいる様子がひしひしと伝わってきて、
なんだかとっても新鮮な気分が味わえました!

池袋 UDON DINING あんぷく
東京都豊島区西池袋1-37-8 JPビル1F
TEL:03-6915-2646
営業時間:
[月~木]
11:00~15:00(L.O.14:30)
17:00~24:00(L.O.23:30)
[金・土]
11:00~翌5:00(L.O.翌4:30)
[日・祝]
11:00~24:00(L.O.23:30)
定休日:無休

ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

FLYING ROPEFISH!-ranking banner


食べログ グルメブログランキング

あんぷく (うどん / 池袋、要町)
★★★★ 4.0


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

12. Re:ここは
>うかれポンチ酒蔵。さん
行ってみてください。
取材先としても面白いはず!
11. ここは
かなり気になる。
行ってみる!
10. 無題
>白さん
カツカレーとか、カレーうどんとかって、メニュー選びの時にはとても魅力的なのに、いざ食べてみると「ん…」って場合が多いですよね。
そんな中、この店は本当に頑張っています!
9. 無題
今晩は (^^)

真上からの写真を見て、これがうどん?
と感じましたが…

美味しい感想を聞くと、妙に嬉しくなります。

カレーに浸けると絶品のカツを食べてみたいですね。
8. 無題
>聖流さん
とても斬新ですよ。是非!
7. 無題
本当に黒い!

かつカレーうどん…斬新です。
6. 無題
>woods2106さん
そうですね。
値段も質も立派なメインディッシュです。

池袋といえば…カメルーン料理もありますよ。
5. 無題
>らむこさん
えっ、そうだったんですか?
アップのタイミング合わせた訳じゃないんですけどね(笑)
カレーうどんは100%跳ねる稀有な食べ物ですから、お子様は要注意ですね!
4. 無題
>しはいにんさん
ここはいわゆる「ブクロっぽさ」をあまり感じない店でした。
ただ、店に到着するまでのポン引きの数は半端じゃないですが(笑)
3. うまそう!
えー、ここって池袋だったの?
ウイグル料理の店から歩いていけたなぁ。

でもうどんといっても、おやつ程度に食べるにはボリュームがありすぎですね^^;
2. この店
昨日か一昨日 テレビで観ました!

最近、娘がうどん好きなので、我が家のうどん率上がってますが、カレーうどんは汚れそうでまだ作ってないです(;´д`)

カルボナーラうどんて 珍しくないのに 道場六三郎ブランドなんですかね?

かつカレーうどん 美味しそうです(^O^)
1. おお!
こちらですね!

やっぱ気になるなぁ。

でも池袋は、ボク的にアウェイなんすよね。。。