fc2ブログ
2010/04/24

Post

        

味噌スープカレーに惹かれて。「CHUM APARTMENT」(目黒)

category - [目黒]
2010/ 04/ 24
                 
目黒駅から権之助坂を下りきり、
目黒川をこえて左斜めに入る道を進むと、
大きなガレージのような、倉庫のようなカフェがあります。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
「CHUM APARTMENT」。

大きな倉庫を改装した建物は一階がカフェ、
二階が雑貨ショップ。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
店のプロデュースはタレントのちはるさんです。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
広大なカフェ空間の中には様々な表情のエリアが。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カジュアルなカウンター席。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
ゆったり広々としたソファー席。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
大人テイストのバーカウンター席。

ゆったりくつろげるカフェが極端に少ない目黒界隈ではとても貴重な空間ですね。


・・・さてしかし、
この日は目当てのランチメニューがあっての来訪。

席に着くや否や、
女性店員さんがすまなそうな表情で話しかけてきました。

「すみません…ランチがほとんど売り切れで…」

え?そうなの?


「この味噌スープカレーしか残ってないんです…」

あ、だったら問題なしです(笑)

一安心。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
味噌スープカレー¥800

なんとなく八丁味噌色のカレーを想像していたのですが、
意外にも白っぽいですね。

スープカレーというほどスープでもないし…
…あ、そうか!

「味噌・スープカレー」ではなく、

「味噌スープ=味噌汁カレー」だったのか。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
確かによく見るとカレーの具は豚肉、豆腐、大根、ニンジン、玉ねぎ。
味噌汁かけんちん汁みたいですね。

食べてみます。

あ、意外…というか、
意外じゃなかったと言うべきか、
カレーはタイのイエローカレーみたいな味。
ショウガが効いています。
カフェのカレーがタイカレー風なのはよくあること。
逆に味噌の味はあまり感じませんでした。


まあ、美味しいですけどね。

やはりこの店のウリは料理より空間なのかも。

最後はカフェらしくコーヒー(+¥200)で〆。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish

聞くところによるとこの店、カウンターで寿司まで出すのだとか。
お洒落なカオス、
まあ、良いんじゃないですか(笑)。

⇒公式HP

CHUM APARTMENT (チャムアパートメント)
東京都目黒区下目黒2-23-3
TEL:03-3490-2921
営業時間:
[月~土]12:00~24:00
[日]12:00~18:00
定休日:無休


ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

FLYING ROPEFISH!-ranking banner


食べログ グルメブログランキング

CHUM APARTMENT (カフェ / 目黒、不動前)
★★★☆☆ 3.5


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

8. 無題
>spangelさん
コメントありがとうございます。
実は濃厚な味噌味を期待していたのですが、そうではなかったです。
美味しいのは美味しいですが。
7. 無題
>しはいにんさん

ちはるさん、たまに居るみたいだからネタ振ってみては?
6. 無題
>スープカレー職人メラ~GWは博多出店~さん

味噌スープカレー、
可能性ありそうですけどね…

バターコーン入れて…。
5. 無題
>遊香さん
まあ、空間重視のカフェですよ。
パーティーには良いかもね。
4. 無題
味噌味のスープカレーって珍しいですね!
想像がつきません^^;
3. マモー!ミモー!
懐かしい(゜∀゜)
2. 無題
かつて真面目に味噌スープカレーを作ってた人もいるのに!!

プンプンヽ(`Д´)ノ
1. とっても微妙そう・・・
すしって握りですよね・・・?

ん・・・・


気をてらいすぎたカフェってイメージだにゃw