fc2ブログ
2010/04/12

Post

        

「暇人会」2010花見会@代々木公園

category - カレー&スパイス・特別イベント
2010/ 04/ 12
                 
お花見した? ブログネタ:お花見した? 参加中

去る2010年4月4日代々木公園にて、
アメブロ「暇人会」メンバーのお花見会が開催されました。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
まさに桜は満開。
しかしなんとも肌寒い・・・
(早朝から場所取りをしてくれたどぅさん、しはいにんさん、
ありがとうございます。)

私は少し遅れての参加だったのですが、
もう皆さん半分出来上がっている様子・・・
$カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish

参加者は、
ミュジニーさん、
ryuuryuu君、
遊香さん、
夢見うさぎさん、
しはいにんさん、
どぅさん、
コマさん、
はるさん、
しまじろさんとお二人のお子様
woodsさん、
聖流さん、
そしてropefish。

・・・ここまでグルメの達人が集まったら、
ありきたりな花見になるはずはありませんよね。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
各自持ち寄ってきたお料理の数々・・・

タイ料理あり、フレンチあり、インド料理あり・・・
一品一品がとても手が込んでいて、
しかも美味しい!

これだけの数の料理がありながら、
全部美味いなんて凄すぎますね。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
餃子皮のサモサ(by.夢見うさぎ)
鶏のムース巻き ハーブ風味(by.ミュジニー)
だし巻き玉子(by.夢見うさぎ)
トムヤムチャーハン(by.遊香)

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
タイ風鶏肉のバジル炒め(by.遊香)
タイ風春雨サラダ(by.遊香)

そして意外な人の意外な料理も・・・
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
キッシュ401 かぼちゃ&チーズ(by.しまじろ)

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
キッシュ401 ハム&ほうれん草(by.しまじろ)

他の方の料理の腕前はブログで拝見していたのですが、
こちらのキッシュの美味しさがビックリでした。
しまじろさん、どんだけキッシュ作り上手いんですか(笑)!

私のほうからの差し入れは・・・
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
瀬戸田産柑橘類各種と・・・

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
「ダ・カーポ」から仕入れた「春の鯛うどん」。
鯛の中にとってもスパイシーなキーマカレーと・・・サプライズ。
春バージョンはなかなか素敵なサプライズでしたね。
その場で温めれたら良かったんだけど、
お持ち帰りして温めて食べた方もいたようです。
気に入ってくれたら、お店にも行って出来たても食べて欲しいなぁ~!

どぅさんのシャンパンコルク飛ばし!
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
おっとフレーム上ギリギリにコルクが入ってます!(笑)

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
酒飲みの皆さんはワインや焼酎をせっせと消費。
woodsさんとっておきのルーマニアワインもいただきました!

さてさて、とっても楽しいお花見ですが、
実はとんでもない落とし穴も。

それはトイレ。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
奥に並んでいる長い列。
東京の花見はこれが恐ろしい。
特にこの日のように気温が低いと大変。
女子は数十分待ちと、テーマパークのアトラクション並みの列だったそうで、
うちのグループのセレビアンコな女子達はなんと・・・

タクシーを飛ばし、
表参道ヒルズの高級トイレ(無料だけど)を用いていたのでした・・・

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
宴もたけなわ。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
最後はみんなでおかたずけ。

この日出たゴミは・・・
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
クレーン車で搬出ですよ。

大掛かりですね。



日没前に終了したお花見の宴。



・・・とこのメンバーが素直に行くわけもなく、

しっかりと二次会へと向かうのでした。


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

22. 無題
>MIIさん
ほんとに寒かったですよ…
北海道かと思いました(笑)
21. 無題
>はるさん
やっぱり辛いものだけだといけないと思い(笑)

トイレから無事生還できて良かったです。
20. 無題
>ミュジニーさん
ryuuryuuはこの後先陣きってごみ捨て場へダッシュしてましたからね!

あの中のカレーは五反田「うどん」のカレーですから間違いなく美味しいですよ。
19. 無題
>カオリンさん
次回って、来年ですか?
そんなに待たずにまた飲みましょう!
18. 無題
>woods2106さん
他にゴミの写真も撮ってましたが、ここ食べ物のブログなんで自粛。

といいながらクモや毛虫の写真は載せるけど(笑)
17. 無題
>しまじろさん
お子様たちにも会えて嬉しかったです。
鯛うどんは…
やっぱり大人の食べ物ですね(笑)
16. 無題
>夢見うさぎさん
たしかに。来年は凄そうですね…
15. 無題
>しはいにんさん
鯛うどん、今度は店で出来立てをたべてね!
14. 無題
>鶏スープカレー職人メラさん
美味しかったけど寒かったですよ(笑)
13. 無題
>遊香さん
食べてないです…
みなさんのブログ写真で食べた気になります。
12. 無題
>どぅさん
おぉ!
コルク飛ばしが必要なときは真っ先に連絡します!
11. 無題
花見記事まってましたぁ(^^)/
でもほんと寒そうな空ですねえ。
10. ホンキで
トイレはヤバかったっす(≧▽≦)
お子ちゃんの果物選ぶ様子、、、かわいかったですねー♪

鯛うどん、初めての味でした(笑)
ご馳走様でした(*^▽^*)
9. 楽しかった
サプライズな差し入れ、ご馳走でした!
カレーが凄く美味しかったぁ~☆

リュウリュウも片してる(笑)
8. 無題
いつ見ても楽しそうだぁぁぁ

そんでもって、うんまそうだぁぁо(ж>▽<)y ☆

次回はぜひぜひ参加させてくんろぉ≧(´▽`)≦
7. 無題
クレーンの写真を撮っているところが細かい!(笑)

タイ焼き,温めて食べたら辛さと美味さが倍増しました!焼きたても食べてみたいー♪
6. めでたいやき
楽しいお花見でした。

お腹はバッチリ満たされたのですが、
トイレに困って早めに退席してしまいました。

さすがに鯛うどんは子供には無理なようでしたw
5. 無題
お花見記事まってました(笑)
来年もまたグレードアップするのは間違いなし(^-^ゞ
4. コルク飛ばし
見てなぁい!(笑)

鯛うどんめちゃうまかったです☆

ありがとうございました(^O^)
3. 無題
こんな時間に見てしまいました。
寒そうだけど美味しそうで(笑)
2. 楽しかったです…
トイレ以外は(笑)

ropeさん、私の春巻き食べてないよね~(泣)
あっちのグループに持ってかれてなくなった(泣)あのときのレモン、使わせていただいてまぁす!
1. いつでも
コルク飛ばしに馳せ参じますよ(笑