Post
「パンチマハル」(神保町/水道橋)
category - [神保町,神田,秋葉原]
2010/
04/
09都内随一のカレー激戦区、神保町で高い人気を誇る個性的なカレー屋。

人気老舗カレー店「メーヤウ」のちょうど真向かいに店を構えています。

店の中には漫画、フィギュア、タイガースグッズなど趣味のインテリアがズラリ。
スープカレー、カレー麺、キーマカレーなど
たくさんのバリエーションがあるなか、こちらを注文。

インドカレー¥950
名前は普通ですが、仕立ては独特。

スープカレーに少しとろみを加えたようなカレーの中には
骨付きチキンの他、色鮮やかなナスとししとう。
なんともいえない独特の美味しさですね。

激辛にあたる5辛を選んだのですが、程よい辛さで体が内側から温まります。
ライスはクミンライス。

なかなか気が利いてますね。
食べ終わって気がつくと、量の割にかなりズッシリヘビーな満腹感が。
お口直しに、
これまた名物のこちらを注文しました。

ランチセットプリン ¥120
舌触りまろやか。
手作り感満点です。
本当、色々な意味で個性的なこの店。
独特のオーラを放つマスターが一人でキッチンを仕切っていますが、
調理器具の音もなかなか賑やか。
ゆったりほっこりニコニコワイワイ…とは程遠い店ですが、
料理は間違いなく美味しいし、独特の雰囲気を体験するのもまた良いかと。
なお、写真撮影はマスターがあまり良い顔をされない(他の客がいなくても)ので、
ブロガーの皆様は充分にご注意を。
パンチマハル
東京都千代田区神田神保町1-64-2 野間ビル
TEL:03-3292-6439
営業時間:
[月~金]11:30~15:00 17:00~21:00
[土]11:30~15:00
定休日:日・祝
ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら



人気老舗カレー店「メーヤウ」のちょうど真向かいに店を構えています。

店の中には漫画、フィギュア、タイガースグッズなど趣味のインテリアがズラリ。
スープカレー、カレー麺、キーマカレーなど
たくさんのバリエーションがあるなか、こちらを注文。

インドカレー¥950
名前は普通ですが、仕立ては独特。

スープカレーに少しとろみを加えたようなカレーの中には
骨付きチキンの他、色鮮やかなナスとししとう。
なんともいえない独特の美味しさですね。

激辛にあたる5辛を選んだのですが、程よい辛さで体が内側から温まります。
ライスはクミンライス。

なかなか気が利いてますね。
食べ終わって気がつくと、量の割にかなりズッシリヘビーな満腹感が。
お口直しに、
これまた名物のこちらを注文しました。

ランチセットプリン ¥120
舌触りまろやか。
手作り感満点です。
本当、色々な意味で個性的なこの店。
独特のオーラを放つマスターが一人でキッチンを仕切っていますが、
調理器具の音もなかなか賑やか。
ゆったりほっこりニコニコワイワイ…とは程遠い店ですが、
料理は間違いなく美味しいし、独特の雰囲気を体験するのもまた良いかと。
なお、写真撮影はマスターがあまり良い顔をされない(他の客がいなくても)ので、
ブロガーの皆様は充分にご注意を。
パンチマハル
東京都千代田区神田神保町1-64-2 野間ビル
TEL:03-3292-6439
営業時間:
[月~金]11:30~15:00 17:00~21:00
[土]11:30~15:00
定休日:日・祝
ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら


パンチマハル (インドカレー / 神保町、水道橋、御茶ノ水)
★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
-
昼カレー、夜居酒屋の二毛作。「トプカ神田本店」(淡路町) 2010/07/02
-
「パンチマハル」(神保町/水道橋) 2010/04/09
-
「メナムのほとり」(神保町) 2010/02/26
-
コメント
13. 無題
早稲田のメーヤウはいくらでも辛くできる、
いわばラーメン屋的な使い方ができる店という印象でしょうか。
とはいえ、10年近く行っていないのでまた行かねばならないですね。
2010-04-10 07:27 ropefish URL 編集
12. 緊張しそうなお店だぁ
2010-04-09 14:28 遊香 URL 編集
11. Re:厄介な
ミシュラン顔じゃないからな~(笑)
2010-04-09 13:16 ropefish URL 編集
10. 厄介な
ミシュランですが、なにか?って言っちゃえば良かったのに!
2010-04-09 13:13 ◇◆浅野まり◆◇ URL 編集
9. 無題
以前辛さ無制限だった頃にそういう客がよくいたのだとか。
マスターがどういう方かまではちょっとわかんなかったですが、
若干気まずかったのは確かです。
2010-04-09 10:27 ropefish URL 編集
8. 無題
写真だけは気遣い忘れずにね。
2010-04-09 10:24 ropefish URL 編集
7. 無題
人気店ですから今までいろいろあったのかも知れません。
私の場合、一番最後に
「あんまり大っぴらに撮らないで下さい。」
と言われました。
と言っても、手元の料理を写真に収めたのと、他の客が全員いなくなった時を見計らって店の天井に下がった旗を撮ろうとしただけなのですが、
まあ、そう言われたら仕方がないので今回店内写真はナシです。
撮影に対する受け止めかたはそれぞれ。
ですが今後他の方ののトラブルを避けるために注意書きを書いておきました。
2010-04-09 10:23 ropefish URL 編集
6. 無題
ここまで来たなら、
これからもずーっと気にし続けるのも一興?
2010-04-09 10:03 ropefish URL 編集
5. >しはいにんさん
しはいにん先生にはかないません(笑)
2010-04-09 09:53 鶏スープカレー職人メラ URL 編集
4. えー
自分が行ったときにはそうでも無かったけどなー。
メニューに「罰ゲームや遊びで無理な辛さを注文するな」ってあるのが,なんか悲しいですね^^;
そういう使い方をするヤツ,結構いそうだもんなぁー。
2010-04-09 08:05 woods2106 URL 編集
3. 気になったら
2010-04-09 05:24 しはいにん URL 編集
2. 写真撮影
やっぱり写真を撮るなら、フジテレビとかの腕章でも付けて撮ったらいいのかも?
プリンが美味しそ~うヾ(^▽^)ノ
2010-04-09 01:17 ◇◆浅野まり◆◇ URL 編集
1. 無題
ずーっと気になってます(笑)
2010-04-09 00:28 鶏スープカレー職人メラ URL 編集