赤坂サファリでちょっとスペシャルなランチ会。
何がスペシャルかって集まったメンバーがスペシャル。
なんとこの人が参戦したのです!

経堂のお気に入りレストラン
「マッシーナ メッシーナ」のマッシーナさん(右)。
「マッシーナ メッシーナ」は元々赤坂にあったお店。
サファリのワンダサン&ジョニー(ヨナス)とはその頃からの知り合いだったというワケ。
マッシーナはエチオピアを代表する激辛料理ドローワットに初挑戦!

ドローワット
「辛いよ~!」
やはりアフリカ最辛料理とも言われるエチオピア料理。
ギニア出身のマッシーナにとってかなりの辛さなのだそう。
まあ、考えてみればアフリカ大陸は広大な訳で、
アフリカ人をひとくくりにするのは、
日本人とインド人とタイ人を一緒くたにするくらい乱暴なことだよね。
ちなみにマッシーナにワンダサンの年齢を聞いたところ、
「外人の年齢はワカラナイヨ」
とのことでした(笑)

ビーフカレー
サファリはカレーも美味しい!
唐辛子や香辛料が独特なので、
カレーもここでしか味わえない独特の美味しさ!!

ビーフもたっぷり!!

アフリカンピラフ
こちらはアフリカンソースの一種になるのでしょうか?
ピリ辛で、食が進みます!

クックワット
これが意外なヒット。
辛さが全くない豆のシチューなのですが、
豆の香ばしさが凄い!!!
ちょっとネパールのダルスープにも似ているのですが、
辛いのが苦手な方は是非こちらをお試しあれ!!
そして・・・この日、もう一つのスペシャルがこちら。

ラクダ肉!!!
興味津々、さあ食べてみましょう!!

ラクダのシチュー
獣の筋肉!って感じの噛み応えあるお肉。
意外とクセは少ない。
気になる部位はモモ肉だそうで、
コブの部分は脂っこくてダメなのだそう。
なかなか貴重な品をいただきました!
さて、食後はこちら。

エチオピアコーヒー
辛いモノを食べたあとに飲む、
この酸味溢れるコーヒーは、東京屈指の絶品コーヒー。
これを飲まずしてエチオピアは、サファリは語れない!!!

コーヒーを飲んだ後は、ワンダサンが占いをしてくれます。
当たるかどうかは・・・???

赤坂の和みの場所、サファリ。
最近ちょっとご無沙汰だけど、またいかなきゃ!!
あ、ディナー記事も、またアップしますね(笑)
(「サファリ」前回の記事はこちら。)
↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村


- 関連記事
-
- 外苑前バリ。「Bli-Made」(外苑前) (2010/10/30)
- ランチタイムはラクダとカレー。「サファリ」~その2~(赤坂/溜池山王) (2010/09/22)
- キテます!!!「ダイニングバー ソニア」で至福のランチ。(溜池山王) (2010/09/19)