Post
煌びやかなインド料理店の隣りの、煌びやかなタイ料理店。『SAWAN 銀座店』(築地市場)
category - [銀座,築地,有楽町]
2023/
06/
07ワインとともにインド料理を楽しめる、煌びやかでエレガント志向のインネパ店『HIRA銀座店』。
その隣にワインとともにタイ料理を楽しめる、煌びやかでエレガント志向のタイ料理店があります。

『SAWAN 銀座店』
2020年10月5日オープン。
察しの通り隣の『HIRA』とは同じ系列になります。
他に目黒『TOKYO DREAM』なども同系列。
いずれも既存のエスニック料理店のイメージとは異なり、海外のホテルレストランのようなエレガントさを演出している点で共通しています。

こちら『SAWAN』でも天井のオーバルな照明がアイコニックですね。

★タイハイボール(メコン) ¥490
タイ定番のメコンウイスキーで作ったハイボール。
ガツンと来ますね。

★ガイサテ ¥580
タイ・マレーシア・インドネシアなどで食される焼き鳥。
リッチなピーナッツ風味が特徴です。
カレーメニューはマッサマンやゲーンパー、アボカドグリーンカレー、プーパッポンカレーなど取り揃え。
なかなか選択肢がありますが、ライスは別売り。
あ、これだったらライスも必然的についてきますぞ。

★エビ入りグリーンカレータイ風チャーハン ¥1470
タイ語で言うならカオ・パッド・ゲーン・キョワン・クン。
しっかり固められたグリーンカレー炒飯のTOPには、巴状に盛りつけられた大ぶりの海老が2尾乗っていますね。
グリーンカレー炒飯は見た目以上にしっかりとした辛さで、カレー欲が満たされます。
この日他のテーブルはいずれも、海外からの観光客と思しきグループ。
Google Mapsはじめネット上で英語検索に引っかかりやすいのでしょうか。
コロナ中にオープンしたこのお店、これからが集客の本番と言えそうです。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



その隣にワインとともにタイ料理を楽しめる、煌びやかでエレガント志向のタイ料理店があります。

『SAWAN 銀座店』
2020年10月5日オープン。
察しの通り隣の『HIRA』とは同じ系列になります。
他に目黒『TOKYO DREAM』なども同系列。
いずれも既存のエスニック料理店のイメージとは異なり、海外のホテルレストランのようなエレガントさを演出している点で共通しています。

こちら『SAWAN』でも天井のオーバルな照明がアイコニックですね。

★タイハイボール(メコン) ¥490
タイ定番のメコンウイスキーで作ったハイボール。
ガツンと来ますね。

★ガイサテ ¥580
タイ・マレーシア・インドネシアなどで食される焼き鳥。
リッチなピーナッツ風味が特徴です。
カレーメニューはマッサマンやゲーンパー、アボカドグリーンカレー、プーパッポンカレーなど取り揃え。
なかなか選択肢がありますが、ライスは別売り。
あ、これだったらライスも必然的についてきますぞ。

★エビ入りグリーンカレータイ風チャーハン ¥1470
タイ語で言うならカオ・パッド・ゲーン・キョワン・クン。
しっかり固められたグリーンカレー炒飯のTOPには、巴状に盛りつけられた大ぶりの海老が2尾乗っていますね。
グリーンカレー炒飯は見た目以上にしっかりとした辛さで、カレー欲が満たされます。
この日他のテーブルはいずれも、海外からの観光客と思しきグループ。
Google Mapsはじめネット上で英語検索に引っかかりやすいのでしょうか。
コロナ中にオープンしたこのお店、これからが集客の本番と言えそうです。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
-
築地本願寺のすぐ脇でハノイのフォー。『ベト屋』(築地) 2023/06/15
-
煌びやかなインド料理店の隣りの、煌びやかなタイ料理店。『SAWAN 銀座店』(築地市場) 2023/06/07
-
オフィスビル地下の日常的良心的インドカリー。『RASA』(東銀座/築地) 2023/03/03
-
コメント