fc2ブログ
2023/05/29

Post

        

熊谷の本格南インドは流石のダバ系。『スリ クウリ メス』(熊谷)

category - カレー&スパイス・埼玉県
2023/ 05/ 29
                 
「日本一暑い街」として知られる熊谷に南インド料理のお店。

JR熊谷駅北口から徒歩約20分。
もしくら3番のりばからバスに乗り箱田車庫バス停のすぐ近く。

『スリ クウリ メス』

オープンは2021年5月26日。
先日閉店した『ダバインディア』にいたタミルナードゥ出身シェフがはじめたお店です。

店内は4人がけテーブル4にカウンター6席。

2周年記念のサービスでラッシーをいただきました。

濃厚でボリュームたっぷり。嬉しい!


メニューは思った以上に南インド寄り。
都心の南インド料理店にも負けないラインナップです。
特にドーサのバリエーションはなかなかのもの。
私が現地でハマったマイソールドーサまでありました。


この日はなかったのですが、ポンガルセットまで!

ミールスはベジ、ノンベジが選択可。この日はノンベジにしてみましたよ。


★クウリ ミールス ¥1900
・カレー3種(チキン・魚・海老)
・野菜のスパイス炒め
・サンバル
・ラッサムスープ
・プーリ
・バスマティライス
・パパド


都心から離れた場所で営業するインド料理店のミールスは得てして「あまり出ないから」などの理由でありあわせのものを使いまわしがち。
ですがこちらのミールスはどのパーツもしっかり、ミールスのためのパーツとなっています。
これは素晴らしい。


ぷくっと膨れたプーリはベーシックとグリーンの2個、これが単体でいくらでも食べられるほど美味い。
あ、もちろんカレーにつけていただきますよ。


ノンベジカレー3種の仕立てが全く違うのも好ポイント。

海老カレーはドライタイプ。
玉ねぎと刻んだココナッツたっぷり、ブラックペッパーがガツンと効いたスパイシーな味わい。

鮮やかな黄色の魚カレーはココナッツミルクとレモン使用でめちゃくちゃ爽やか。カジキマグロがたっぷり入っていました。

そしてサラサラグレーヴィーのチキンカレーはしっかりとした基本の味わい。
立派なむね肉が入っていました。

バスマティライスと共におかわり自由のサンバルとラッサムには、立派なフレッシュカレーリーフがふんだんに用いられており、味も香りもぬかりなし。

野菜のスパイス炒めはキャベツを主としたポリヤルでした。

あまりに美味しくパクパクパクパク。
勢いあまって「ライスおかわりいりますか?」の声に「半分だけお願いします」と言ったところ、
ほぼフルサイズで追加してくれて満腹に。
これも南インドあるあるでちょっと嬉しくなりました(笑)

胃を落ち着けるため、デザートも頼んじゃいましょう。
インドのアイス、クルフィがありました。

★クルフィ ¥380

まずサフランの高貴な香りが素晴らしい!
きめ細かくミルキーでナッツたっぷり。
さらに底の方にはマンゴーが!
予想外のクオリティ、これは絶対頼むべしです。

そして。

チャイじゃないですよ。


★マドラスコーヒー ¥280

南インドでよく飲まれているスタイル、泡立てた甘いコーヒー。
クルフィとの相性は最高です。

正直、予想を遥かに上回る本格南インド。
これは遠くからでも足を運ぶ価値があります。

日本で一番熱い街は、南インド料理もアツいのでした。


カレー細胞公式ストアOPEN!
ポケットカレーはじめ私がセレクトした色々なカレー商品を追加していきます。
ブックマークお願いいたします。


●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ



関連ランキング:インド料理 | 熊谷駅上熊谷駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント