fc2ブログ
2023/05/15

Post

        

サンシャイン脇で魅惑のインネパカツカレー。『ガネーシャ 東池袋店』(東池袋)

category - [池袋エリア]
2023/ 05/ 15
                 
東池袋駅からサンシャインに向かう道すがら、新しいインド料理店を発見。


『ガネーシャ 東池袋店』

ガネーシャという店名のインド料理店は全国にたくさんありますが『GaNeZa』という看板の文字を見て、もしや?と思いました。

早速入店してみましょう。

地下にある店内はビックリするほど広々。
カウンター席あり、ボックス席あり、半個室あり。
ざっと5、60席はあるでしょうか。

メニューを見てみましょう。

あ、やっぱりそうだ。
こちら東麻布にあった、あの『ガネーシャ』ですね。

ネパール人によるインド料理店いわゆるインネパ店ながら、ニッポンのカレー文化に寄せた独特なメニューが面白く、クオリティもなかなかだったんです。
現在東麻布店はクローズ、日本橋店と、同系列の『ガナパティ』3店舗が営業継続しています。


★グラスワイン赤 ¥396

ワインもお安いです。

さて、『GaNeZa』といえば注目すべきはカツカレー。
インド料理なのにカツカレー?

そうなんです。面白いですよ。


★ディナーセット ¥1320
★トンカツ120g ¥396


見よ!これが最新型インネパカツカレーだ!

ディナーセットの内容はカレー2種とナン(プレーン、ガーリック、ココナッツより一種)orバターライス、タンドリーチキン、サラダ。
カレーはポークマサラとサグチーズカレーを選択、いずれも辛口にて。

加えてとんかつ。メニューにもちゃんと「カレーに乗せればカツカレーに」と書いてあるんですよ。


サグチーズカレーはほうれん草のカレーの中にインドのカッテージチーズ「パニール」が具材として入っているのに加え、トローリ伸びる西洋式チーズもかかった、東西ダブルチーズカレー。
ポークマサラにもしかkりとした豚肉が入っています。

とんかつは三元豚のロース使用。

ころも分厚めで西洋のフィッシュフライみたい。
タルタルソースと、チャツネのように甘辛いソースが付いてきます。

これをカレーに浸すわけです。

特にサグチーズととんかつの相性は最高。
この組み合わせ、他のカレー店でもやったらいいのにと思います。

カツカレー再評価の波が高まる今、カツとカレーの様々な相性を試してみてはいかがでしょう。

カレー細胞公式ストアOPEN!
ポケットカレーはじめ私がセレクトした色々なカレー商品を追加していきます。
ブックマークお願いいたします。


●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ



関連ランキング:インド料理 | 東池袋駅東池袋四丁目駅都電雑司ケ谷駅


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

おはようございます
カレー美味しそうですね💗