
『TOMATO or SPINACH by YOGORO』
場所は『オクシモロン コマチ』や『キャラウェイ』といった鎌倉カレーの人気店とほど近い「ランプ雪ノ下」という建物の2階。
オープン日は2023年3月20日です。

お店には 看板がないため、閉店時は発見できないかも知れませんね。
オーダーは券売機にて。

店名通り、ベースはトマトカレーかほうれん草カレーかの2択。
ピンクがトマト、グリーンがほうれん草とわかりやすい配色です。

店内の壁もPOPカラー。
シックな神宮前『ヨゴロウ』とは好対照ですが、スタイリッシュという点では通ずるものがあります。
今回オーダーしたのはこちら。

★ほうれん草チキンカレー 半熟卵とチーズ ¥1400
神宮前『ヨゴロウ』でも頼んでしまうメニューです。
鉄鍋で提供されるのも『ヨゴロウ』譲り。
ほうれん草が入ったカレーではなく、ほうれん草そのもののカレー。これがいいんです。
辛さは本家と比べだいぶ抑えられていますね。
さらに注目は、表面がパリッとするまでソテーされたチキン。下味もしっかり付いていてこれだけでビールの肴になる美味さなんです。
これぞ『ヨゴロウ』のチキン。
これが鎌倉でいただけるなんて。
まだあまり知られていないようなので、今がチャンスですよ。
●カレー細胞公式ストアOPEN!
ポケットカレーはじめ私がセレクトした色々なカレー商品を追加していきます。
ブックマークお願いいたします。
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
- みなとみらいではドーサを食べよう。『GGキッチン』(みなとみらい) (2023/04/03)
- 神宮前の人気店『ヨゴロウ』の味を鎌倉で。『TOMATO or SPINACH by YOGORO』(鎌倉) (2023/03/27)
- アクセスが良くなった新横浜にビリヤニのお店。『フジビリヤニ』(新横浜) (2023/03/21)