
『香辛料理普及促進委員会 フジボン』
スパイスショップどころか、タイ料理店やインド料理店もほとんど無いこの地での振り切った展開。
まさに普及促進委員会です。
まずはとにかく内装がイカす!



市川雷蔵から清志郎、エレキングからバーバレラまで、まるで今敏のキッチュな作品世界に詰め込まれたかのよう。
ディテールに至るまでネタ満載の大洪水。
個人的にもツボなモノばかりです。
この雰囲気の中で酒を飲むだけでも価値がありますね。

★ジンジャーハイボール ¥715
ビリッと辛口、こうでなくっちゃ。

お通しはコーン。
ただのコーンじゃありません。
ココナッツを用いた南インドのポリヤル風なんです。

★魅惑の南インドカレーセット ¥1430
◎カレーのライスをレモンライスに変更 +¥330
南インドチキンカレーにサンバル、ライタ、さらにはレモンライス。
隅々まで南インドです。

まず、レモンライスがとっても美味しい。
バスマティ米使用、カシューナッツもたっぷりで、これだけでも楽しめます。
そしてチキンカレー、サンバル、なんと正統派でしっかりした美味しさだこと。
訊けば師匠は日本に南インド料理を広めた第一人者、渡辺玲先生とのこと。
ズバリ納得です。

★イナヅマハイボール ¥550
つまりは電気ブランのハイボール。
ビビビときます。こうでなくっちゃ。

★パイスサワー メガ ¥770
スパイス料理にバイスサワー、合わせるの好きなんです。
ここはメガでたっぷり行きましょう。

★チキン65 ¥1045
名前の由来も、作り方も様々な南インドの謎料理チキン65。
間違いなく、日立でいただけるのはここだけでしょう。
チキン65という料理には、唐揚げタイプやグレービータイプもありますが、こちらは甘辛ソースを絡めた鶏肉炒めタイプ。
カレーリーフが南インド気分を盛り上げます。
もちろん、玲さんレシピがベースですね。
お酒と南インド料理、そして今回はいただきませんでしたがタイ料理。
それをキッチュな夢幻空間でいただける素敵な場所。
普段も夜中24時まで営業。
しかも土曜ランチ限定でミールスも出すそうです。

ブックマークすべしですよ。
●カレー細胞公式ストアOPEN!
ポケットカレーはじめ私がセレクトした色々なカレー商品を追加していきます。
ブックマークお願いいたします。
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
- 南インド&タイ料理で呑める夢幻空間、日立に。『香辛料理普及促進委員会 フジボン』(日立) (2023/03/20)
- 田園地帯で出会う、魅惑のスリランカブッフェ。『マータラ バタ カデー』(竜ケ崎) (2022/05/13)
- 独創的!ウナギ・レンコン・カレーパン。『焼たてパンの店 エンゼル』(龍ヶ崎市) (2022/05/12)