fc2ブログ
2010/03/24

Post

        

アールティじゃないよ「アルティー」だよ。(西日暮里)

category - [田端,日暮里エリア]
2010/ 03/ 24
                 
東京東部に滅法弱いこのブログの弱点を補完するため、
西日暮里まで新規開拓の旅へ。

訪問したのはこちら、インド・ネパール料理店「Arati」。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
秋葉原の名店「アールティ」と名前が似ていますが、
あちらは「Aarti」という表記。
ちょっと紛らわしい?

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
入口は引戸。
ガラガラガラ…

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
おや、いきなり畳のお座敷があります。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
成る程、居酒屋の居抜きですね。

ランチにターリーがあったので頼んでみました。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
二種類のカレーとタンドリータリ¥1250

本日のカレー(サグチキン)
シーフードカレー
サラダ
ソフトドリンク
タンドリーチキン
デザート


というセット内容。
カレーの辛さはスーパーホットで(笑)

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
焼きが強めのタンドリーチキン。
結構ボリュームあります。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
サグチキン
辛くなっているのですが、同時に甘くもあります。
ベースが甘いカレーなのですね。
ココイチ表記で2辛くらいかな。
ホウレン草の味は結構強め。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
シーフード。
イカとアサリ、エビ入り。
辛さはサグチキン同様。

とまあ、カレーはごく普通なものなのですが、注目すべきはこちら。

$カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
巨大ナン。

40センチは有りますね!

さらに恐ろしいことにこのナン…

おかわり自由。

いやいや、一枚でお腹パンパンですよ(笑)

お味は非常に甘いナン。
好きな人には良いですね~。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
最後はアイス&チャイで〆。

いや~本当に苦しくなるほどボリュームたっぷりのセットでした!

ネパール人の店員さんの接客にも好感です。

ただ一つ、
テーブルがペタペタしてるのだけがちょっと気になりましたね。
汚れてる訳じゃないので、塗料の問題かしらねぇ。


インドネパールレストラン アルティー(Aarti)
東京都荒川区西日暮里5-12-11 コピタービル2F
TEL:03-3805-6991
営業時間:11:00~23:00(LO 22:30)
定休日:不定休

ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

FLYING ROPEFISH!-ranking banner


食べログ グルメブログランキング

インドネパールレストラン アルティー (ネパール料理 / 西日暮里、日暮里、三河島)
★★★☆☆ 3.0



関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

アルティーじゃなくてアラティーだよ
タイトル通り。

お店の名刺にカタカナで
アラティーと書いてあります。

記事は役立ちました。美味しかったです(^▽^)/
4. 無題
>ミュジニーさん
下町風ポロシャツの小柄なネパール人が接客でした。

カレーの緑は…ちょっとビビッドでしたね(笑)
3. 無題
>しはいにんさん

本当に居抜き丸出しです(笑)
多分ネパール感を出すために机をペンキで塗ったんでしょうね。
2. なんだか
エプロンした元気なおばちゃんが
「いらっしゃ~い」って出てきそうな感じ(笑)

凄い緑色のカレーですね!

1. 思いっきり
居抜き丸出しなところがいいですねw

自分たちでがんばってテーブルを塗った結果が、ベタベタみたいな(笑)