現在は『スーリヤ中目黒店』も同グループとなっているようですね。
本日は祐天寺にある『SITA』へ。

『SITA 祐天寺店』
ランチタイムは17時まで、通し営業が有り難いです。

抹茶色の壁が印象的な店内。
『SITA』はどの店舗も清潔感があります。
オーダーしたのはこちら。
ガパオライスに見えますが、いえいえ。

★ナス・キーマカレーライスセット ¥1000
・ナス・キーマカレー
・ライス
・目玉焼き
・アチャル
・サラダ
・スープ
・ソフトドリンク
いわゆるインドのベイガンドライキーマ(茄子キーマ)をガパオライス風盛り付けにアレンジ。
ネパール人による複合アジアン店ならではのチューニングですね。

キーマは完全なるドライタイプ。
辛口にしたらなかなかのパンチです。
シャキッと歯応えを残したナスがまたタイ料理っぽくて面白いですね。
添えられたアチャルは刻みニンジンに胡麻を絡めたネパール仕様でちょっと中華な風合いも。
さらに興味深いのがライス。
ガパオライス風だからジャスミンライス?
いや、キーマだからバスマティ?
よくよく見れば、複数種のブレンド米だったんです。
タイのジャスミンライス5に対して、バスマティ米2、日本米3というブレンド。ギーで炊くことで日本米の粘りを和らげ全体を馴染ませています。
ほどよい香りは、タイ料理にもインド料理にも良く合いそう。
細かいように見えて、こういう工夫こそがお店のアイデンティティを支えているんですよね。
勉強になりました。
●カレー細胞公式ストアOPEN!
ポケットカレーはじめ私がセレクトした色々なカレー商品を追加していきます。
ブックマークお願いいたします。
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
- 複合アジアン店の複合アジアンメニュー、その秘密は米にあり。『SITA 祐天寺店』(祐天寺) (2023/03/02)
- 中目黒ランチは九州ランカで決まり。『gotta curry(I gotta)』(中目黒) (2022/10/29)
- ナカメの人気シンガポール料理店、目黒川添いに移転。『五星鶏飯 ファイブスターカフェ』(中目黒) (2022/05/27)