Post
餃子専門店が手掛けるシンガポールチキンライス専門店。『丸山鶏飯製作所』(高円寺)
category - [中央線 中野~高円寺]
2023/
01/
15高円寺でシンガポールチキンライスの新店に遭遇。

『丸山鶏飯製作所』
名前から予測できた通り、高円寺駅南口の『丸山餃子製作所』の新業態。オープンは2022年6月でした。
テイクアウトメインのお店ですがカウンター4席のみイートインも可能。

せっかくなので食べていきましょう。

メニューにはシンガポールチキンライス(海南鶏飯)に加え、『丸山餃子製作所』と共通のおつまみやクラフトビールが。
席が空いていたらちょい飲みもできるんですね。

★シンガポールチキンライスセット ¥1000
チキンライスと3種のソースに鶏ガラスープ、キャロットラペのセット。
まずはスタイリッシュに揃えられた食器が素敵!
器とカトラリーは全てプラスチック製。スプーンが『Wacca』と同じモノだったので、同じブランドで揃えたのかも知れませんね。

立派な鶏肉は大山どり。
真空低温調理でふんわりジューシーに仕上がっています。

そのままいただいても美味い、価値あるチキンですね。

3種のソースはシンガポールの定番、ブラックソイソースとジンジャーソース、スイートチリソース。
水牛の角の小ベラが添えられていますが、これで少しずつ掬っているとキリがないのでライスの3辺にぶっかけてみました。
そしたらたぶんこれが正解。
鶏ガラで炊いたジャスミンライスがかなりパラっとしているので水分を加える意味もあり、何より鶏肉とライスを一緒に食べれば自然に鶏肉とソースが絡む寸法です。
もちろん、鶏ガラスープをちょっとかけるのも良いですね。
とにかく、鶏肉が美味いということに尽きます。
鶏肉だけのオーダー(胸肉ともも肉が選べます)もできるので、それで一杯やるのも良さそうです。
●カレー細胞公式ストアOPEN!
ポケットカレーはじめ私がセレクトした色々なカレー商品を追加していきます。
ブックマークお願いいたします。
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。




『丸山鶏飯製作所』
名前から予測できた通り、高円寺駅南口の『丸山餃子製作所』の新業態。オープンは2022年6月でした。
テイクアウトメインのお店ですがカウンター4席のみイートインも可能。

せっかくなので食べていきましょう。

メニューにはシンガポールチキンライス(海南鶏飯)に加え、『丸山餃子製作所』と共通のおつまみやクラフトビールが。
席が空いていたらちょい飲みもできるんですね。

★シンガポールチキンライスセット ¥1000
チキンライスと3種のソースに鶏ガラスープ、キャロットラペのセット。
まずはスタイリッシュに揃えられた食器が素敵!
器とカトラリーは全てプラスチック製。スプーンが『Wacca』と同じモノだったので、同じブランドで揃えたのかも知れませんね。

立派な鶏肉は大山どり。
真空低温調理でふんわりジューシーに仕上がっています。

そのままいただいても美味い、価値あるチキンですね。

3種のソースはシンガポールの定番、ブラックソイソースとジンジャーソース、スイートチリソース。
水牛の角の小ベラが添えられていますが、これで少しずつ掬っているとキリがないのでライスの3辺にぶっかけてみました。
そしたらたぶんこれが正解。
鶏ガラで炊いたジャスミンライスがかなりパラっとしているので水分を加える意味もあり、何より鶏肉とライスを一緒に食べれば自然に鶏肉とソースが絡む寸法です。
もちろん、鶏ガラスープをちょっとかけるのも良いですね。
とにかく、鶏肉が美味いということに尽きます。
鶏肉だけのオーダー(胸肉ともも肉が選べます)もできるので、それで一杯やるのも良さそうです。
●カレー細胞公式ストアOPEN!
ポケットカレーはじめ私がセレクトした色々なカレー商品を追加していきます。
ブックマークお願いいたします。
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
-
高円寺発、味噌ダレでいただく神戸餃子。『丸山餃子製作所』(高円寺) 2023/01/15
-
餃子専門店が手掛けるシンガポールチキンライス専門店。『丸山鶏飯製作所』(高円寺) 2023/01/15
-
ふらり、クラフトジンとスパイスカレーが美味いダイニングバー。『ダイニングバー カナ』(東中野) 2022/12/17
-
コメント