fc2ブログ
2010/03/23

Post

        

「ココンゴ」(原宿)

category - [代々木,原宿,表参道]
2010/ 03/ 23
                 
神宮前のココンゴへ。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish

ここは「MOKUBAZA」「YOGORO」といったカレーの良店へと行く道中にあり、
前からちょっと気になっていたお店です。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
店先の路地で子牛がお出迎え。いきなりのインパクトですね。

しかし店内はもっともっと刺激的。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
まるで博物館です。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
お冷やだってモアイ型。

$カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
ブランコ型の椅子もあります。

フードメニューにはタイを始めエスニック系が充実。
今回はこちらを注文しました。

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
旅人のカレー ¥1100

グリーンカレーとキーマカレーの両方が楽しめるお得なカレー。
このお店の前身である「EAT'S」時代からのカレーなのだとか。

まさにGHEEに始まる「神宮前スタイル」といえますね。

グリーンカレーには独自のアレンジが。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
チキン、ナス、コブみかんに・・・クミンシードも入っています。

そしてキーマカレー。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
ウェットで優しげなルックスの割にはしっかりとした味。
そこいらのカフェにあるカレーなんかとは訳が違いますね。

そして食後はやっぱりコーヒー。
$カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
ベトナムコーヒー ¥475

本格的ですね。


全体に、
フードのコスパで言えばちょっと高めかな、
とも思えるのですが、
この奇妙な空間でゆったり過ごすショバ代と考えれば安いもの。

不思議と落ち着くのでついつい長居しちゃいますね…

おっと、

http://stat.ameba.jp/user_images/20100322/02/ropefish/a9/99/j/o0640048010461506254.jpg">$カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
あんまり長居したせいで、
モアイが汗をかき始めたようです。


それではこの辺で。


cocongo(ココンゴ)
東京都渋谷区神宮前2-31-9
TEL:03-3475-8980
営業時間:12:00~22:00
定休日:不定休

ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

FLYING ROPEFISH!-ranking banner


食べログ グルメブログランキング

cocongo (カフェ / 原宿、明治神宮前、外苑前)
★★★☆☆ 3.5


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

14. 無題
>はるさん
カレーは奥深いですよ!
ブランコ椅子人気ですね。
取り合いになるかも…
13. 無題
>HIROCCIさん
ブランコ椅子、奥様方が座ってよろめいていました(笑)
でも楽しそうでしたよ。
12. 無題
>ミュジニーさん
モアイ君 相当な汗っかきでしたよ(笑)
11. 無題
>スープカレー職人メラさん

成る程、メラさんも旅人だったのですね(笑)
10. ワクワク空間♪
写真見てるだけで楽しいです☆
ブランコのいすに座ってみたい~。

カレーの奥深さにびっくりな毎日です(*^▽^*)
9. 無題
>ミコロさん
本当に食べそうですね(笑)
次行ったら肩ロースのあたりが欠けているかも…

コブミカンは、先日メラさんから入手しましたよ。
8. 無題
>しはい忍さん
ここは昼飯だけではなく、オサレなミーティングにも使える店ですね。
7. 原宿エリア
このお店は知りませんでした。
ブランコ椅子、座ってみたい!
6. この組み合わせ
たまりませんね~。
ブランコにも座ってみたい(笑)

モアイ君には笑えました!
5. 無題
EAT'Sは昔よく生きました。

カレーの写真でピンときました。

何ともけだるい感じのまったりしたカフェ風でしたが社食みたいにプレートを選んでレジに運ぶスタイルだったと記憶してます。
4. 無題
子牛~!食べちゃうよ!!

こぶミカンって初めて聞きました!
グリーンカレーとキーマカレーなんて最高の組合せですね~♪

3. 無題
>woods2106さん

本当だ~!
修正します。

ページビュー稼ぎじゃないですよ(笑)
2. うぬ・・・・
このエリアは自然とキラーパスに受け止める自分がいるでござる。

でも明日は別のお店の予定なり。

ニンニン
1. あれ?
記事がリピートしてる。
なんかデジャブだなぁと思いながら、そのまま読んじゃいました^^;

インドカレー屋じゃない個性的なカレー屋さんがこれだけ集まっているあのエリアって凄いっすね!