fc2ブログ
2010/06/17

Post

        

カリブのスパニッシュはトムヤム?「カリビアン・パイレーツ」(目黒)

category - [目黒]
2010/ 06/ 17
                 
目黒、権之助坂の中程に、
タイ料理からインド料理までをカジュアルなカフェ気分で食べることができる、
「SPICE」という店がありました。
(過去記事はこちら)

ところが先日、
ランチに味を運んでみるといつの間にか別の店に・・・

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
「カリビアンパイレーツ」

どこかで聞いたことのあるような名前。
どうもスペイン料理の店らしい…

カリブなのにスペインとは・・・ちょっと複雑だなぁー。

と思ってたら、
それはほんの序の口。

ランチメニューを見てみましょう。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
パエリアの他に、

グリーンカレー

トムヤムラーメン

フォー


というラインナップ。
自由過ぎる~(笑)

まあ、多分元「SPICE」のタイ料理スタッフが残ってるんだろうね。

経緯を知らなければ謎過ぎます。

店の中の壁は真っ赤に塗られ、
フラメンコや闘牛の絵画が飾られています。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
やっぱり基本はスペイン料理店なんだ~

…と思ったらインド風の仏像があったり。

うん、世界の海を股にかけた海賊が強奪したお宝と思えばOK~!

そしてやってきた店員はほぼ、
海賊ジャック・スパ○ウの扮装(笑)。

そのシッチャカメッチャカ感、「みすず学苑」級です!

縄文太郎~!

さて、この日海賊ジャックにオーダーしたのは…
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
トムヤムヌードルセット ¥850

さて、スペイン料理店でカリブの海賊がつくるタイ料理とはどんなモノなのでしょうか…

カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
まずは麺リフト…

…無理です!

全ての麺がボール状に固まっています!

これがカリブ流?


客に麺をほぐさせることで参加型アトラクションを狙ったのでしょうね!

麺をしっかりほぐして食べて見ましょう。

おや、辛くないですね。

これがカリブ流?


卓上唐辛子バシバシ入れましょう。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish
うん、少しはタイのトムヤムに近づいたかな?

で、セットについたライス。
カレー細胞 -The Curry Cell- by ropefish

ダメ元で聴いてみました。

「これは・・・パエリアですか?」

店員「はい。」


おお・・・

食べてみましょう。

ん?ちょっと冷凍ピラフみたいな感じですが?

そしたらさっきの店員(ジャック)が戻ってきました。

店員「あ、それタイのチャーハンでした。」

・・・ふむ。


・・・・


・・・・


・・・・夜は、スペイン料理なのかなぁー?

カリビアンパイレーツ
東京都目黒区目黒1-5-16 2F
TEL:03-5434-1884
営業時間:
11:30~15:00(L.O.14:30) 17:30~24:00(L.O.23:30) 
【バー】17:30~01:00(L.O.)
【ブランチ】日曜11:00~15:00(L.O.14:30) 
定休日:無休


↓一日一回。クリックはこちら

にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
にほんブログ村

FLYING ROPEFISH!-ranking banner
食べログ グルメブログランキング

目黒 CARIBBEAN PIRATES (地中海料理 / 目黒)
★★☆☆☆ 2.5


関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント
        

6. 無題
>しはいにんさん
夜はまともかもよ…
5. 無題
>cross-Kさん
あの衣装、全部社長の私物ですよ(笑)
4. 無題
>m.wackyさん
ですよね…
3. ジャックには
会いたいけど料理は食べたいと思えないっす!
2. 「みすず学苑」級
思わず朝から爆笑してしまいました
あのカオスな世界と同じなんて
恐ろしい・・・
1. 酷いw
酷すぎるw