
『アジアン屋台 チャオサイゴンパリバール』
世田谷を中心に展開するタイ・ベトナム・インドネシア居酒屋『チャオサイゴン』と同系列のインド・ネパール料理店『パリワール』がドッキングしたお店です。


つまり、東南アジアから南アジアまで網羅した楽しい居酒屋ってこと。
料理だけじゃありません。
世界のビール、アジア各国の焼酎もたくさん。

お酒好きにゃあたまりません。
まずはアジアンビールから。

★333(バーバーバー)¥600
ベトナムを代表する国民的ビール。
333はベトナムのラッキーナンバーなんですよ。

★ネパール風チキン唐揚げ ¥390
ネパールのチキンパコラですね。
アツアツサクサクなフリッター調で軽くつまめます。
ちなみにディップは東南アジア系のチリソース。

★アラックプトゥーリ ¥600
インドネシアのココナッツ焼酎アラックプトゥーリを水割りで。
スリランカアラックと比べスッキリして飲みやすい。

★海老トースト ¥715
海老のすり身をパンに塗って焼いた、タイのカノムパンナークンですね。
タイ人の店だとカリッカリに仕上げることが多いのだけれども、こちらのお店はフワフワ仕立て。
複合アジアンならではのアジア内解釈の違いも楽しみましょう。

★ラムビリヤニ ¥880
巷で人気のインドのスパイス炊き込みご飯「ビリヤニ」も複合アジアンの魔法にかかれば、アラ不思議。
しっとりスパイシーなフライドライスに早変わり。
初めて食べるビリヤニがこれで「ビリヤニってこういう食べ物なんだ」と思っちゃうのはNGですが、ビリヤニに対する多角的視点を養うのにはオススメ。
こちらの店では、ナシゴレン、カオパックン、ラムビリヤニが並んでいて、ビリヤニが一番安いあたりが興味深いポイントだったりします。
アジア各国の現地料理を知りたい!という需要はあまり満たさない店ですが、いつもと違う居酒屋へ行きたい!という需要はしっかり満たしてくれる楽しいお店ですよ。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:アジア・エスニック(その他) | 中野坂上駅、中野新橋駅、新中野駅
- 関連記事
-
- 札幌のベテランスープカレー職人による、呑めるスープカレー店。『カレー処 ニューチェック』(高円寺) (2022/12/05)
- アジアの料理とお酒がクロスする、複合アジアン居酒屋。『アジアン屋台 チャオサイゴンパリバール』(中野坂上) (2022/10/22)
- 中野にタイ料理とフィリピン料理とハロハロのお店。『ハロハロ』(中野) (2022/05/17)