fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

代々木八幡からやってきた、仕立ての良いカレー屋さん。『カレーサファリ』(武蔵小山)

代々木八幡にあった『カレーサファリ』が武蔵小山に移転。

移転後初の訪問です。

『カレーサファリ』

駅からは徒歩3分ほど。
小さなカレースタンドという佇まいです。


カレーはチキン、えび、ポークキーマ、日替わりの4種類。テイクアウトもできますが、あいがけはイートインのみ。


★2種あいがけ ¥1350
・えび
・ポークキーマ


見事なまでのDRY&WET盛りですね。
2種のカレー以外に豆カレーも乗っておりおトク気分です。

クラッシュナッツが乗ったキーマはホールスパイスがビシバシ効いてなかなかの辛口。
小さなミントが一枚だけ乗っており不意のアクセントに。洒落てます。

えびカレーはとにかく海老自体が美味い!
多くの店が無造作に使いがちな、保水剤で不自然にプリプリな海老とは異なり、海老本来の旨味と筋肉感が楽しめます。下ごしらえにも手間かけてるんでしょうね。そこへ和出汁の要素も加わって、期待以上のクオリティに仕上がっています。


★ランチタイムラッシー ¥100

自家製ラッシーがランチ時にはおトク。
菌が生き生きした、爽やかな飲み口でした。

だれもが美味しいと思える、仕立て良く丁寧なカレー。
こういうお店が街ごとにあると良いですね。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

カレー サファリ



関連ランキング:カレーライス | 武蔵小山駅西小山駅

関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/5535-669543a4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)