fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

道玄坂で朝から晩までスリランカ。『スパイスカレー食堂 渋谷道玄坂店』(神泉/渋谷)

四谷からはじまり、四谷、五反田、中野坂上と次々に新店舗を増やす『スパイスカレー食堂』がついに渋谷進出!

『スパイスカレー食堂 渋谷道玄坂店』

2022年9月15日オープン。

『スパイスカレー食堂』について説明すると、店名にスパイスカレーとありますが実はスリランカカレーのお店。
油が少なく重くないスリランカ料理の利点を活かして朝8時から営業し、モーニングカレー需要を掘り起こしたり、ハーフサイズやトッピングでカスタマイズできたりと、様々な気分にフィットする「私の街のスリランカカレー店」としての位置付けを確立してきました。

こちら渋谷道玄坂店ももちろん朝8時から営業。
五反田店と同じく通し営業となっているようです。

オーダーは券売機にて。
この日は17時30分の時点でポークは売り切れていました。


★ブラックチキン ¥1200

『スパイスカレー食堂』の定番中の定番がこちら。ホロッとしたチキンカレーとパリップ(スリランカの豆カレー)に副菜がちりばめられています。
油少なくスッキリと、お酒で疲れた胃にもスッと優しい味わいが嬉しいですね。
最初は別々に、それぞれの味を確認したらしっかり混ぜ合わせていくのが作法。

デフォルトでは辛さもスパイスも控えめなので、好みに応じて卓上のパウダーを加えていきます。

辛さ増しの「追辛スパイス」と香り増しの「追香りスパイス」。
後者はスリランカのミックススパイス「トゥナパハ」をローストしたものと思われ、香りとともに日本人がイメージする「カレー感」もUPするので、割と早い段階で使うのがオススメです。
辛さの調整はご自由に。

それにしても渋谷で朝カレーができる場所、とてもありがたい。
近隣にはカツカレーの老舗『カイラス』や、同じくスリランカカレーを提供する『カレーショップ初恋』もあり、スパイス濃度が一気に高まってきたようです。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

スパイスカレー食堂 渋谷道玄坂店



関連ランキング:カレー(その他) | 神泉駅渋谷駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/5525-78ca5ec6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)