銀座の人気店、カイバルに行ってきました。
同じグループの「ダバインディア」が南インド料理、
「グルガオン」が北インド料理に特化しているのに対し、
この「カイバル」のウリはタンドール料理。
もちろんカレーもたくさんあるのですが、
あくまでも焼き物を堪能しながらカレーを食べる、
そんな楽しさを追求した店なのです。
店は銀座のはずれ。

看板も小さく入り口も小さいため、
初めての人は通り過ぎてしまうかもしれません。
しかしひとたび店内に入ると、
そこはもう上品な異国のバザーのような雰囲気なのです。
焼き物を楽しむ店だけに、
一人よりも大人数のほうが楽しめます。
この日もたくさん頼んだので、
メニューの名前はすべて覚えきれませんでした・・・(笑)
まずはビール。

ライオンの黒。
ビールのほかにインドワインも充実しています。
そして、酒のつまみに最高なのがこちら。

チーズクルチャ
ここのチーズクルチャは絶品。
どんどんおかわりしてしまいます。
これだけ食べても、来た甲斐があるほど美味しい。
・・・実はかつて東銀座に「ハリドワール」という、
とってもチーズクルチャが美味しいインド料理店があり、
近くで仕事があるたび、
その店に寄ってチーズクルチャだけ注文したりしていたのですが、
その店は2006年に閉店してしまいました。
しかしその後まもなくオープンしたのがこの「カイバル」。
実はここで食べれるチーズクルチャはかつての「ハリドワール」の味なんです!
ちなみに同じグループの「グルガオン」でも同様のチーズクルチャを食べることが出来ます。
・・・さて、焼き物がやってきました。

チキンティッカプレート

グリル5種盛り
どれも絶妙の焼き加減で美味なのですが・・・

特に手前のパニールティッカが絶品。
要するにキューブ状のカッテージチーズを窯で焼いたものなんですが、
食べ応え充分!!
店内からは肉やチーズを焼くキッチンもガラス張りになっていて、
見ていて楽しいですね。
もちろんカレーも注文しました。

カイバル バターチキン

これは名前忘れた・・・

これも(笑)
カレーは全体に辛さ控えめ。
・・・そりゃそうですね。
焼き物やチーズ、お酒の味を楽しむのが主眼ですから。
でもさすが「ダバインディア」グループ、
本格的でありながら、日本人誰もが美味しいと思える味に巧く仕上げています。
パンやご飯系だって種類が豊富です。

カブリナン
ナッツや木の実が贅沢に入ったナン。
これだけでも充分楽しめる!

ルーマリ・ロティ
薄くクレープ状に焼いてたたんだロティ。
シンプルで繊細な味です。

ラムビリヤニ
きちんとバスマティライスを使用、
肉もゴロッと大きく入っていて、まさに高級料理という感じ。
街場のチキンライスみたいなビリヤニとは別物でっせ!!!

あとこんな料理も!
・・・なんだっけ?(笑)
何はともあれ、
ちょっときちんとしたパーティーや、
趣味志向がいろいろな人を招待しての集会などで、
それでもカレーを食べたいと思った幹事さんに超お勧めの店。
いきなりバナナの葉っぱに乗ったカレーを、
「さあ、手で食べてください」では、引いちゃう人もいますからね(笑)。
そういう点ではとても銀座的な店、と言えるのかもしれません。
カイバル(Khyber)
東京都中央区銀座1-14-6 銀座1丁目ビル
TEL:03-5159-7610
営業時間:
【平日】11:15~15:00(L.O.14:30) 17:00~23:00(L.O.22:15)
【土日祝日】12:00~22:00(L.O.21:15)
定休日:無休
ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら


カイバル (インド料理 / 銀座一丁目、宝町、銀座)
★★★★☆ 4.0
- 関連記事
-
- 踊る阿呆に食う阿呆 in銀座「阿波おどり」堂々オープン!(有楽町/新橋/銀座) (2010/05/16)
- 「カイバル」(東銀座/銀座一丁目) (2010/03/16)
- 「ダルマサーガラ」ベジミールスB (東銀座) (2010/03/07)