fc2ブログ
2022/05/22

Post

        

再訪必至。個性派ネパール料理店が上福岡に出現。『ネパーリバンチャガル』(上福岡)

category - カレー&スパイス・埼玉県
2022/ 05/ 22
                 
知る人ぞ知る飲兵衛天国、上福岡にメチャメチャ素晴らしいネパール居酒屋&ダイニング誕生!

『ネパーリバンチャガル』

2022年5月15日オープン。

バンチャガルとは、ワイワイ飲み食いできる大衆食堂といった感じの意味。

実際内装は素敵で、ステージまであって居心地抜群!

メニューはよくあるインネパメニューに加え、完全現地式ネパール料理がズラリ。


バラやチャタマリに焼きと揚げがあったり、チョイラに鴨があったり。


ダルバット(ダルバート)だけでなくディドやサマエバジまで。
(ディドとサマエバジは2名以上でお願いしているようです)

新大久保に引けを取らないどころか、新大久保でもあまり見ないメニューが並ぶ優秀さ。

その他ビリヤニや明太チーズナンなど、バリエーションが凄い。
これは一階で堪能しつくすのは無理そうです。


★生ビール(中)¥400

アサヒスーパードライの中ジョッキ。
上福岡価格が素晴らしき!
たくさん飲めば交通費の元はすぐ取れます。


★グンドゥルックサデコ ¥280

ネパールの発酵干し野菜グンドゥルックの和え物。
マスタードオイルたっぷり、ジューシー&ホットな玄人仕様で最高です。
高菜好きな方なら絶対好きなはず。


★ククリラムコーク ¥575

私の大好物。
メニューにはないけど頼めば作ってくれました。
店長の柔軟な対応もこのお店の魅力です。


★マトンチョイラ ¥700

店ごとのチョエラの違いを楽しむのも私の趣味。
こちらの店ではニンニクに加えニラをガッツリ用いた居酒屋アレンジが最高!
フェヌグリークのザクザク感とティムルのビリビリ感も素敵にブーストされています。

ネパールではチョエラにニンニクの葉を用いることもあるようで、ニラはその代用イメージとのこと。


★ダルバットセット ¥1050

ネパールの国民食ダルバート。
ダル、チキンカレー、ライス、サラダ、アチャール、パパド、ヨーグルトという構成です。


まずダルが美味い。
そして骨ごとぶった切ったチキンが入ったククラコマス(ネパール式チキンカレー)の旨味も抜群。
これはもう、言わずもがなの実力店です。

こんな素敵なお店が上福岡に降臨した奇跡。
ネパール料理も本格的&ハイレベルでかつ、アレンジの方向性が実に個性的。
これは要チェックなお店の誕生です。


カレー細胞 初の単著「ニッポンカレーカルチャーガイド」
ご購入はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 


●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ



関連ランキング:ネパール料理 | 上福岡駅

関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント