Post
肉のまち飯田にスパイスカレー旋風。『土星トルネード』(飯田)
category - カレー&スパイス・長野県
2022/
06/
04人口約10万人。
一人あたりの焼肉店数日本一の『肉のまち』長野県飯田市。
ここにイキのいいカレー店があります。
目印は、オレンジの看板。


『土星トルネード』
飯田駅から徒歩2分の好立地に2021年3月31日オープン。

夜は『Bar 聖飢魔II』としても営業。
とにかくスピーカーをはじめとした音響設備が凄くて、ライブイベント会場としても用いられている様子。

かつて飯田橋『極哩』で行われた匿名カレー対決イベント「カレー新世界」で私が審査員を務めた際、推したのがこちら『土星トルネード』のカレー。
個性派カレーが並ぶ中、逆に定番性の高いカレーで勝負、他のどのカレーと合わせてもぶつかることなく美味しくいただける点を評価させていただきました。
こちら実店舗ではその時のトルネードポークカレーを定番に月がわりのカレーも提供。
カレー以外にジャマイカのスパイスチキン「ジャークチキン」も名物となっているようでした。

★2種あいがけ ¥1400
・トルネードポークカレー
・【今月のカレー】台湾キーマ
◎ジャークチキン ハーフ +¥430
迷ったら全部のせですよね。
トルネードポークカレーは相変わらずの定番性の高さ。素直にスッと入ってくる味わいです。
コンテストの時より辛さを抑えているのは客層に合わせたチューニングですね。

一方の台湾キーマは振り切りまくり。
いわゆる台湾ラーメンのアタマをキーマカレーにしたものですが辛さ上等、痺れも上等。
定番カレーがあるからこその冒険ですね。
トッピングしたジャークチキンはハーフとは思えないほどのボリューム。
ガッツリなブラックペッパーに加えオールスパイスやオレガノの香味が肉厚チキンをエロスで包みます。
もちろん、ビールにも合いますよね。
とはいえまだ真っ昼間。

★水だしアイスコーヒー ¥350
飯田らしい肉肉しさと洗練を兼ね備えたカレー店。
ぜひチェックしてみてくださいね。
カレー細胞 初の単著「ニッポンカレーカルチャーガイド」
ご購入はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



一人あたりの焼肉店数日本一の『肉のまち』長野県飯田市。
ここにイキのいいカレー店があります。
目印は、オレンジの看板。


『土星トルネード』
飯田駅から徒歩2分の好立地に2021年3月31日オープン。

夜は『Bar 聖飢魔II』としても営業。
とにかくスピーカーをはじめとした音響設備が凄くて、ライブイベント会場としても用いられている様子。

かつて飯田橋『極哩』で行われた匿名カレー対決イベント「カレー新世界」で私が審査員を務めた際、推したのがこちら『土星トルネード』のカレー。
個性派カレーが並ぶ中、逆に定番性の高いカレーで勝負、他のどのカレーと合わせてもぶつかることなく美味しくいただける点を評価させていただきました。
こちら実店舗ではその時のトルネードポークカレーを定番に月がわりのカレーも提供。
カレー以外にジャマイカのスパイスチキン「ジャークチキン」も名物となっているようでした。

★2種あいがけ ¥1400
・トルネードポークカレー
・【今月のカレー】台湾キーマ
◎ジャークチキン ハーフ +¥430
迷ったら全部のせですよね。
トルネードポークカレーは相変わらずの定番性の高さ。素直にスッと入ってくる味わいです。
コンテストの時より辛さを抑えているのは客層に合わせたチューニングですね。

一方の台湾キーマは振り切りまくり。
いわゆる台湾ラーメンのアタマをキーマカレーにしたものですが辛さ上等、痺れも上等。
定番カレーがあるからこその冒険ですね。
トッピングしたジャークチキンはハーフとは思えないほどのボリューム。
ガッツリなブラックペッパーに加えオールスパイスやオレガノの香味が肉厚チキンをエロスで包みます。
もちろん、ビールにも合いますよね。
とはいえまだ真っ昼間。

★水だしアイスコーヒー ¥350
飯田らしい肉肉しさと洗練を兼ね備えたカレー店。
ぜひチェックしてみてくださいね。
カレー細胞 初の単著「ニッポンカレーカルチャーガイド」
ご購入はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
-
肉のまち飯田にスパイスカレー旋風。『土星トルネード』(飯田) 2022/06/04
-
松本ソウルフード、その迫力。『メーヤウ信大前店』(松本) 2022/05/21
-
大阪・アフリカ・長野、鮮やかに美味しいスパイスカレー。「アジアごはんとスパイスカレー アドゥマン」(伊那田島) 2017/10/08
-
コメント