
「ファミーユ代官山」
2006年代官山でオープンし2019年に江古田に移転。
オーナーシェフの小川さんは『ムッシュ・ソレイユ』を経てフランスへ渡り修行された方だそう。
現在は代官山「ラブレー」など様々なレストランへパンを提供している人気店です。
流石の人気店、16時ころにもなるとだいぶ売り切れぐ目立ちます。

が、ありました。
カレーパン、ラス1!

★レトロ焼きカレーパン ¥230 (税抜)
ぎっしりモッチリ食感の焼きカレーパンはちょっと他にはない美味しさ。

中のカレーもしっかりスパイシーで野菜も大きめカット、存在感があってトータルバランスも完璧です。

★トロワフロマージュ ¥250(税抜)
ゴーダ、ブルーチーズ、グリュイエル。
チーズ好きにはたまらない3種のチーズづくし。
こちらもギッシリモッチリ食感です。
これはまたすぐ、他のパンも食べたくなってしまいました。
江古田パーラーも良いけどこっちもイイね!
カレー細胞 初の単著「ニッポンカレーカルチャーガイド」
ご購入はこちらから
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
- 江古田路地裏、週3営業のハイクオリティカレー。『スープとカレー』(江古田) (2022/06/28)
- 代官山から江古田にやってきた秀逸べーカリー。「ファミーユ代官山」(新桜台/江古田) (2022/04/16)
- 創業80年越え。坂口安吾が100人前オーダーしたカレー。「辰巳軒」(石神井公園) (2022/04/05)