fc2ブログ
2022/05/04

Post

        

わさび農家が作る逸品カレーとスパイスラーメン。「伊豆あまからや」(伊豆市)

category - カレー&スパイス・静岡県
2022/ 05/ 04
                 
伊豆のど真ん中、伊豆市にある土日祝限定のラーメン&カレーのお店。

最寄り駅は無く、修善寺からタクシー片道3000円ほどという立地です。


「伊豆あまからや」


もともと沼津で「あまからや」というカレー店だったのが、伊豆に移転。
(修善寺・あざみ野にもお店がありましたがいずれも閉店)
平日は伊東市池でわさび農園を営み、週末にこのお店を営業しています。


広々とした古民家でゆったり気分。

こちらの名物はカレーとスパイスラーメン。
伊豆の食材を用いたカレーの旨さは言わずもがな。
スパイスラーメンも1999年新横浜ラーメン博物館で開催された「ラーメン登竜門」で優勝したほどの実力派なのです。

カレーもラーメンもおいしい、そしていつでも来られる店じゃない……となったら迷いますよね。
そんなときはこの組み合わせ。

「スパイス醤油ラーメン+半カレー(チキン)」です。


★スパイス醤油ラーメン ¥860(税込)

ラーメン登竜門優勝メニューの「スパイス醤油ラーメン」(単品税込860円)はほどよいスパイス使いで、
ラーメンとしての完成度が異様に高い一杯。

とにかくスープが抜群に美味い。
抑制されたスパイス使いで、スッと受け入れられる醤油スープに仕上がっています。


なんでしょう、このレベルの高さは。

90年代にこんな斬新な試みをし、今なお食べる者を驚かせるなんて、恐るべし。


★半カレー(チキン)¥460(税込)

こちらがこのお店の定番カレー。
とってもコンパクトで可愛い盛り付けですね。
フルサイズ単品は税込860円になります。


10種のスパイスを用いサラッとした食感に仕上げているのですが、辛さよりもスパイスの香りがしっかり立った本格派。
ラーメンと交互にいただくのも楽しい一杯です。


★伊豆鹿キーマの半カレー ¥480(税込)

高タンパク、低カロリー、鉄分豊富な伊豆鹿の肉を用いた、超濃厚スパイシーなキーマカレーです。
フルサイズの単品価格は1,120円(税込)。

カルダモン、ホールのブラックペッパーたっぷりで目が醒めるほどスパイシー。
貴重な伊豆ジビエも、カレーにしたらここまで手軽に。
日本米との相性も抜群ですね。


食後にはコーヒーをいただきました。
綺麗な空気、綺麗な水、そして綺麗なコーヒー。

遠出してよかったという充足感に浸れます。

このほか、天城シャモのカレーや季節の野菜カレー、わさび農家ならではの本わさびで食べる塩ラーメンなど、興味深いメニューがたくさん。
これはキリがありませんね。


お土産には本わさびをはじめ、ラーメンに入れる用のミックススパイスなど。

かなり訪問難易度が高いお店ですが、その価値は十二分にあります。
ドライブがてら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ



関連ランキング:カレー(その他) | 修善寺

関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント