
場所は本町、雑居ビルの2階。

「カカカリーリニニ」
2021年12月20日オープン。
頭がバグりそうな店名ですが略称は「リニニ」、英語表記は「Re:NEAT NEAT」です。
まず驚くのは内装。

キッチュでPOPでかなりのオシャレ。
もともとカラフルな出で立ちのレミさんらしい世界観ですね。

★リニニスペシャル ¥1100
選べるカレー2種に加え、副菜5種のワンプレート。
カレーは
・牛ホルモン
・豚ミンチのキーマ
をチョイス。
オプションで辛味アップのルヌミリス +¥50 を追加しました。

看板メニューの牛ホルモンカレーは旨みしっかりながら重くなく、サラリといただけます。
ガッツリ鰹のような旨みが溢れるのはスリランカのモルディブフィッシュを用いているからですね。
そう、プレートの随所にスリランカテイストが散りばめられているのがこの店の特徴なんです。
ココナッツと唐辛子、モルディブフィッシュで作るスリランカのふりかけポルサンボルはちょっと珍しい千切りタイプの食感押し。
オプション別添えのルヌミリスは辛さ追加の味変に良いですね。

こちらは副菜無しの2種盛り。
リニニスペシャルのライスがちびまる子ちゃんの前髪みたいなギザギザなのに対し、こちらはポケモンの「でんきタイプ」のような稲妻盛り。
このライスの型は陶芸も嗜むレミさん自ら作成しているようですよ。

★ラムチャイ ¥550
昼から飲みたい、けどチャイにしとこうかな?
なんて葛藤を受け止めるドリンクで締め。
新店ながらしっかりした料理のクオリティは、流石のカレー愛。そしてカレー店勤務の経験が生きていると感じました。
まもなく夜営業もスタート予定とのこと。
みなさん是非行ってみてくださいね。

帰りにB盤BABYSのステッカーもらっちゃいました。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



関連ランキング:カレー(その他) | 本町駅、西大橋駅、阿波座駅
- 関連記事
-
- ドライ&ウェットの極み、カラフルPOPな実力店。「スパイスカレー43」(阿波座) (2022/02/15)
- 新店!キッチュ&POPな空間で旨み押しスパイスカレー。「カカカリーリニニ」(本町) (2022/01/12)
- エレガントで奇想天外。センス溢れる独創スパイス料理。「イーカスーク」(福島) (2021/01/02)