Post
チャンナ・オルナティピンニス 写真集
category - スネークヘッド
2009/
02/
06検索ワードのなかで多いのが「スネークヘッド」「オルナティピンニス」。
みなさん、やっぱり情報が少ないんですね。
そこで今回は人気種チャンナ・オルナティピンニスの写真をぞろっと公開。







こうして見るとやっぱり派手でスタイリッシュですね。

このアングルはまさに蛇頭。

クリルに餌付きました。

案外優雅なヒレの動き。

ときおりヒレをピンと開いて、
くるくる回るしぐさをします。
縄張りを主張しているのでしょうか?
過去の記事はこちら。
→チャンナ・オルナティピンニス
→チャンナ・オルナティピンニス&チャンナ・プルクラの見分け方。
人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら
みなさん、やっぱり情報が少ないんですね。
そこで今回は人気種チャンナ・オルナティピンニスの写真をぞろっと公開。







こうして見るとやっぱり派手でスタイリッシュですね。

このアングルはまさに蛇頭。

クリルに餌付きました。

案外優雅なヒレの動き。

ときおりヒレをピンと開いて、
くるくる回るしぐさをします。
縄張りを主張しているのでしょうか?
過去の記事はこちら。
→チャンナ・オルナティピンニス
→チャンナ・オルナティピンニス&チャンナ・プルクラの見分け方。
人気ブログランキング参加中。
いつもクリックありがとうございます。
クリックはこちら

- 関連記事
-
-
アクアライフの新着「スネークヘッドsp.エメラルド」って? 2009/02/09
-
チャンナ・オルナティピンニス 写真集 2009/02/06
-
スネークヘッドガロ上陸! 2009/01/27
-
コメント
6. スネークヘッドの餌付け
また、大きくなった個体ほど、餌付けは難しいです。
実はうちで一番餌付けに時間がかかったのがこのオルナティです。
(他のはテトラモンスターとか食べますよ)
最初生き餌しか食べなくて困ってましたが・・・餌付けのコツは、ズバリ断食です。
4、5日餌を抜いたあとにクリルをあげる。
1日おいて食べなかったら健康のため生き餌をあげる。
で、また一週間後くらいにもう一度トライ!
ってな感じで2ヶ月ほどでやっと餌づきました。
もちろんその間、体調を崩さないかきちんと観察です。
ちなみにショップではこの方法はあんまりやらないみたいです。
やせた個体は売れませんからね。
2009-02-06 20:38 ropefish URL 編集
5. スネークヘッド
いいですね
うちのは
全然餌付いてくれません(⊃Д⊂)ゴシゴシ
カムでつけど.................
2009-02-06 20:27 アロワナマン URL 編集
4. コメントありがとうございます
色ヤバイっすよ。
デザインした人すげーって感じです(笑)。
意外に小さくて現在12cm位ですよ。
まだまだこれからです!
082lb-03 さん
魚の色って写真に映りにくいのもあるんですけど、
この魚はたまたまよく映るんですよね!
またよろしくおねがいします!
MJ さん
こいつ、実は2007年に発見された新種の魚です。
まだまだ変わった生き物が発見されるといいですね。
2009-02-06 16:04 ropefish URL 編集
3. 無題
ペットですか?
世界にはいろんな生き物がいるもんだな~
2009-02-06 14:28 MJ URL 編集
2. こんにちは
これからもヨロシクお願いします(*^_^*)
すごい素敵な作品ですね…お魚がすごく綺麗に見えますヾ(*'-'*)
2009-02-06 13:02 082lb-03 URL 編集
1. う~んグレート!
2009-02-06 08:21 warmeazy URL 編集