fc2ブログ
2020/12/14

Post

        

豪徳寺で話題のカキ山椒カレー。「オホズマート」(山下/豪徳寺)

category - [世田谷エリア]
2020/ 12/ 14
                 
豪徳寺駅すぐの路地に、小さなスパイスカレー店。

「オホズマート」(WOHOS MART )

2019年9月13日オープン。
もともとフードトラックで移動販売していたカレー屋さん待望の実店舗化です。


奥へと細長い店内。背中がすぐ壁のカウンター仕様です。


★カキ山椒カレー ¥1150

通念提供している「オホズマート」の看板メニュー。
ライスの周りには副菜がたくさん。
もはやコンパクトミールスです。


ハンディにて提供されるカレー。


立派な牡蠣が入っています。
牡蠣の旨味と山椒の刺激、全体としては辛さ控えめ、油少なめでサラリ爽やかな食べ心地。


今日の副菜たちは、
・人参とコリアンダーのアチャール
・小松菜とラムのポリヤル
・紫キャベツのマリネ
・小エビとせりのスパイス辣油
・ラズベリーヨーグルト
・大根のアチャール
・パパドゥ
・ポルサンボル

ライスはジャスミンライスと日本米のミックスですね。
カレーと混ぜながらいただきましょう。
インド、ネパール 、スリランカそれぞれのアプローチに加え、和の旨みを意図的に加え、インド料理マニアだけでないカレー好きの舌に応える味わいを組み立てていますね。

後半は卓上スパイスで辛さや香りをプラス、飽きることなく完食です。


★チャイ ¥300

食後のチャイも忘れてはいけません。
こちらも山椒香るオリジナル。
甘さと香りで体の芯から癒されますね。

今風のトレンド感がありつつ、しっかり構築された料理。小さな厨房でなかなか頑張っています。

この店と「OLD NEPAL」の登場で豪徳寺のカレー偏差値は一気に上がりましたね。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ
関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント