
「NAMPRY CURRY」(ナムプリーカリー)
店主はるかさんの気さくな接客とカジュアルな雰囲気で、おひとり様でも気軽に楽しめる素敵なお店なんですよ。

お、店主はるかさんのベンガル料理師匠にあたる石濱先生のレトルトもありますね。

お店のメニューは日替わり。
小さなお店ながら、行くたびに内容が変わるので、飽きることはありません。

★日替わりカレー2種愛がけ 1,100円(税込)
※価格はその日の内容によって異なります。

この日のカレーは、ポークカリーとエビのココナツカリー。ベンガルらしい米に合う味わいです。
お店の可愛らしさとのギャップも楽しいですね。
さらにセットでついてくるパロタ(インドのデニッシュ)がクセになるおいしさ。
これは絶対大阪で流行る!
大阪でパロタといえばナムプリー!
もしあったらぜひ味わってほしい逸品です。

「ナムプリーカリー」の営業は、ランチタイムのみ。
夜は「ぎょうざの求胃(きゅうい)ちゃん」というお店に変わります。
こちらも楽しいお店なのでぜひ!
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
- 日和らない香りと美味さの大阪ラクサ。「東南アジア食堂 マラッカ」(中崎町) (2020/11/07)
- 美味しく楽しいベンガル料理を間借りで。「ナムプリーカリー」(天神筋六丁目) (2020/08/22)
- 難波、300円カレーうどんの朝。「松屋」(難波) (2020/08/21)