fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

ミュージックバーでいただくレモンライス が心地よい。「QUATTRO LABO」(渋谷)

カレー密度の濃さとカレー民度の高さに驚く渋谷PARCO地下レストラン街。
こちらも例外ではありません。


「QUATTRO LABO」

実はここ、クラブクアトロがプロデュースするミュージックカフェ&バー。


流石の贅沢音響。
空席が多いのが勿体ないですが、客側としてはラッキー。


お酒の品揃えもしっかりしているのが嬉しいですね。

さて、ここでいただけるカレーメニューとはこちら。

★レモンライス ¥1000

分かる人には分かるでしょう。
カレーマニアとして知られるミュージシャン小宮山雄飛さんが2018年渋谷にオープンさせた「レモンライス東京」。
テイクアウト専門だったその味がイートインで楽しめるんです。
それだけでもファンには嬉しい出来事ですよね。


レモンライスは元々南インドで親しまれる、レモンとスパイスで炒めたご飯料理。
そこにレモングラスなど東南アジアエッセンスを加え、オリジナルに仕上げたのが「レモンライス東京」のレモンライス です。
爽やかな酸味は一度食べると病みつきに。


別添えでチキンカレーもついてきます。
しっかりした鶏胸肉が入っており、添え物ではないレベル。
これをレモンライスにかけて味変を楽しむわけです。

こうしてミュージックバーでいただいてみると、バーのフードとして提供されるピラフの進化系として、素直に受け入れられることに気がつきますね。
実に面白い。

さらに、私の好きなお酒も置いてありました。

大分の個性派麦焼酎です。


★兼八 ¥600

「麦チョコのような」と評される独特な香ばしさが魅力の兼八、東南アジアテイストが入ったレモンライスともよく合います。

合わせて飲むことをお勧めしますよ。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

クアトロ ラボ



関連ランキング:カフェ | 渋谷駅神泉駅明治神宮前駅

関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/4845-d9c605bb
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)