fc2ブログ
2020/07/18

Post

        

新宿駅改札脇になんと、スパイスカレー店が登場。「SPICE FACTORY SHINJUKU」(新宿)

category - [新宿エリア]
2020/ 07/ 18
                 
JR新宿駅東口改札前。
「BERG」の手前に新しいカレー屋さんができていてビックリ。

「SPICE FACTORY SHINJUKU」

どうやらオープンは2020年7月17日。
翌18日に何の情報もなくこの前を歩いている俺恐るべし。


経営はJRフーズ。新宿に先立って品川駅ナカにオープン、こちらが2号店となるようです。


オーダー・会計は券売機にて。
カレーは
・スパイシーチキンカレー
・夏野菜とココナッツミルクのエスニックカレー
・パクチーとポークのキーマカレー
の三種。
米の種類や量、トッピングが選べます。
キーマカレードッグなんてのもあるんですね。


料理の出来上がりを待つ間、テーブルにディスプレイされたホールスパイス達を眺めて楽しみましょうね。


★チキンとキーマのあい盛りカレー(雑穀米+キャベツ・普通盛) ¥930

ここはやっぱり合がけ(この店では「あい盛り」)でしょう!!


◎スパイシーチキンカレー
カルダモン、クローブ、シナモンをテンパリングしたオイルで仕上げたシャバシャバカレーはまさに、昨今のスパイスカレー。
味も香りも過不足なし、食べ飽きないチューニングで、これは予想以上に良いですね。


◎パクチーとポークのキーマカレー
豚粗挽き肉で仕上げたキーマに、ナッツやドライフルーツ。
ちょっと甘辛なテイストがこれまた良いバランスですね。

ライスは「雑穀米+キャベツ」を選んでみました。ライス部分の半分がキャベツになっているため、炭水化物をあまりとりたくない向きにもオススメ。
そして何より、キャベツとお米を混ぜると、カレーの味がジューシーに染みてきてええ感じなのです。


さらに刺激が欲しい時は、カウンターにあるカイエンペッパーと花椒を使いましょう。
キーマには特に花椒が良く合いますよ。


★ホットチャイ ¥350

しっかりとした香りのチャイ。
テイクアウト仕様が有難いですね。

今まで、いわゆるニッポン式カレースタンドがあったような立地にスパイスカレー店ができるなんて。
しかも残念な感じは一切なく、またふらり立ち寄っていいと思えるレベルの安定感。


カレーの新時代を実感しますね。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ



関連ランキング:カレーライス | 新宿駅新宿西口駅新宿三丁目駅

関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント