Post
池袋、テイクアウトでトルコ料理。「Omer's Kebab」(池袋)
category - [池袋エリア]
2020/
04/
12飲食店のテイクアウト需要が高まる今日この頃。
テイクアウトファストフードのアジア代表といえば、やはりトルコのケバブサンドではないでしょうか。
今回は、ケバブサンドだけでなくいろんなトルコ料理をテイクアウトできるお店のご紹介です。

「Omer's Kebab」(オメルズケバブ)
池袋西口、「カレーは飲み物。」の少し手前。
かつてはトルコパン専門ベーカリー「デギルメン」というお店でしたが、2016年に業態変更。
ケバブを軸としたトルコ料理全般を扱うカジュアルレストランとなりました。
オーナーは変わらず、オメルさんというトルコ人の方です。

このお店が面白いのは、そのテイクアウトメニューの豊富さ。
ケバブサンドにケバブ丼、ケバブラップはもちろんのこと、各種トルコ料理の弁当やサンドイッチ、パーティー用の盛り合わせまで用意されているんです。
お家でトルコ料理なんて、何だか気分があがりますよね。
この日は、軽くいただけるサンドイッチをオーダーしましたよ。

料理ができるまでの間は客席で待機。
立派な内装ですが、このご時勢お客の姿はありません。
3分くらい待ったところで料理が完成。
晴れてテイクアウト。
池袋西口広場あたりで開封!

★キョフテサンド ¥800
トルコのハンバーグ風肉団子「キョフテ」をバゲットに挟んだサンドイッチ。
インドの肉団子「コフタ」と同じ語源ですね。
炭焼き感があるキョフテの美味さも間違いないのですが・・・特筆すべきはこのバゲット。
さすがは元トルコパン屋さん、一筋縄ではないんですね。
一見ふわっと柔らかいこのバゲット、いざ噛もうとするとなかなか噛み切れない!
麺でいうところのコシがとにかく強いんです。
噛み千切ろうとしてグーッと引っ張ると具材が溢れ、おっとアブナイ。
こりゃあ顎のチカラで目いっぱい噛み切るしかないですね。
いやぁ、とにかく顎の筋トレになる、凄いパンでした。
ベトナムのバインミーに用いられるバゲットがまた違う食感であるように、
トルコ人にとってはこれが「これだよ、これ」な食感なんでしょうね。
サンドイッチ一つとっても、国ごとに違って面白い。
テイクアウトにはテイクアウトの楽しみ方がありますよね。
Uber Eatsもやってるみたいですよ。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



テイクアウトファストフードのアジア代表といえば、やはりトルコのケバブサンドではないでしょうか。
今回は、ケバブサンドだけでなくいろんなトルコ料理をテイクアウトできるお店のご紹介です。

「Omer's Kebab」(オメルズケバブ)
池袋西口、「カレーは飲み物。」の少し手前。
かつてはトルコパン専門ベーカリー「デギルメン」というお店でしたが、2016年に業態変更。
ケバブを軸としたトルコ料理全般を扱うカジュアルレストランとなりました。
オーナーは変わらず、オメルさんというトルコ人の方です。

このお店が面白いのは、そのテイクアウトメニューの豊富さ。
ケバブサンドにケバブ丼、ケバブラップはもちろんのこと、各種トルコ料理の弁当やサンドイッチ、パーティー用の盛り合わせまで用意されているんです。
お家でトルコ料理なんて、何だか気分があがりますよね。
この日は、軽くいただけるサンドイッチをオーダーしましたよ。

料理ができるまでの間は客席で待機。
立派な内装ですが、このご時勢お客の姿はありません。
3分くらい待ったところで料理が完成。
晴れてテイクアウト。
池袋西口広場あたりで開封!

★キョフテサンド ¥800
トルコのハンバーグ風肉団子「キョフテ」をバゲットに挟んだサンドイッチ。
インドの肉団子「コフタ」と同じ語源ですね。
炭焼き感があるキョフテの美味さも間違いないのですが・・・特筆すべきはこのバゲット。
さすがは元トルコパン屋さん、一筋縄ではないんですね。
一見ふわっと柔らかいこのバゲット、いざ噛もうとするとなかなか噛み切れない!
麺でいうところのコシがとにかく強いんです。
噛み千切ろうとしてグーッと引っ張ると具材が溢れ、おっとアブナイ。
こりゃあ顎のチカラで目いっぱい噛み切るしかないですね。
いやぁ、とにかく顎の筋トレになる、凄いパンでした。
ベトナムのバインミーに用いられるバゲットがまた違う食感であるように、
トルコ人にとってはこれが「これだよ、これ」な食感なんでしょうね。
サンドイッチ一つとっても、国ごとに違って面白い。
テイクアウトにはテイクアウトの楽しみ方がありますよね。
Uber Eatsもやってるみたいですよ。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
-
イケナイ昼飲みタイ料理処。「タイレストラン ムートーン」(池袋) 2020/04/20
-
池袋、テイクアウトでトルコ料理。「Omer's Kebab」(池袋) 2020/04/12
-
酒も美味いし料理も美味い、何よりカレーが大当たり。「情熱ダイニングIROHA」(池袋) 2020/03/26
-
コメント