fc2ブログ
2020/04/02

Post

        

クラフトビールとクラフトカレー、羊そして発酵。「風乗りメリー」(下北沢)

category - [世田谷エリア]
2020/ 04/ 02
                 
下北沢オオゼキ裏、かつて「ビアバーうしとら弐号店」があった場所にある小粋なお店。


「風乗りメリー」

女囚さそり書体の看板がイカしてますね。


こちらクラフトビールに加え、カレーとスパイス料理を提供するお店。

しかも羊肉と発酵に嗜好が偏っているという、私の好みを知っているかのようなお店です。


★Godspeed お疲れ様 ¥1080

爆走しているのか休息しているのか謎の名前ですがこちら、ドイツのモルトとホップ、カナダの水で造ったペールラガー。仄かなスパイス&柑橘香が心地良さを誘いますね。


★砂肝のガラムマサラ・コンフィ ¥780

砂肝のコンフィっていうだけでも美味いのに、そこにスパイスを加えるなんてズルすぎる。
ビールやワインのお供に。


★パクチー羊餃子 ¥780

これ、良い意味で羊のクセが生きてます。
手作り感ある衣の食感もナイスでオススメ。


★梅津の笊トニック ¥880

笊(ざる)と呼ばれる粗い網で濾した鳥取のにごり酒。発酵好きに。

と、ここまででも素晴らしいスパイス居酒屋なのですが、カレーが正直期待以上だった。

★ポークひじきカレー ¥1180

ゴロッとしたポークとココナッツミルク、そこにひじきが入ったインド人もビックリなカレー。
お米はバスマティ米です。

オリジナルな金の匙でいただきます。
辛さも程よく心地よく、するすると食べてしまいます。バランスが良い、センスが良いですね!

これはもっともっと、カレー好きに注目されて良い店では?
下北沢のスパイス呑み、外してはならないお店ですよ。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ



関連ランキング:ビアバー | 下北沢駅池ノ上駅東北沢駅

関連記事
                         
                                  

コメント

非公開コメント