fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

インド人本場のカレー、驚きの辛味追加法。「グランドダージリン新橋店」(虎ノ門/新橋)


「健康スパイス」
「インド人がつくる本場のカレー」


ここは新橋と虎ノ門の間のオフィス街。

「グランドダージリン 新橋店」

同じ虎ノ門駅エリアに「虎ノ門店」もあるのでご注意です。



ビル地下に位置する店舗。
ネパール系とは風合いが違う、インド人独特の雰囲気です。
この日はランチ訪問。
隣のテーブルでは制服姿のOLさんが、オフィス内での上下関係とそのしきたりについて後輩にレクチャー中。
勉強になりますね。
(外出自粛以前の訪問です)

ランチメニューはいわゆるナン&カレー。
勤め人の方々が迷わずオーダーできるスタイルです。


★B.Vegetable Set ¥1150
・ほうれん草カレー
・ベジタブルカレー
・豆カレー
・ナン&ライス
・ドリンク
・デザート


おっと、なかなか気分があがる盛り付けですね。
ターリー皿の魔力、凄いです。


豆カレーはラジマ豆たっぷり。
ベジタブルカレーの野菜はいわゆるミックスベジタブル。

辛さは辛口でオーダーしたのですが・・・

これは驚きました。
クリームでグルグル模様を描くのはよく見るのですが、そこからさらに辛味ペーストで丸を描いているとは・・・
潔いっちゃあ潔いが、誰が考えたんだこのアイデアw

カレーも味は標準的。
追加した辛さはまぁ、追加した辛味ペーストの味です。

世知辛いオフィスワークの日常から抜け出してリッチなインド気分を味わうには良いのではないでしょうか。
ただひとつ、古いビルということもあり、ケータイ電波がなかなか入らないのが難点。

ま、日常から抜け出すには電波要らないか。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

グランドダージリン 新橋店



関連ランキング:インド料理 | 虎ノ門駅内幸町駅新橋駅

関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/4708-04934115
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)