fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

シモキタで11年。こだわり貫く小さなヴィーガン食堂。「薬膳食堂 ちゃぶ膳」(下北沢)

下北沢のはずれの住宅地、はためく幟。

「ハラル・ヴィーガン・オリエンタルベジタリアン」


「薬膳食堂 ちゃぶ膳」

知る人ぞ知る小さなヴィーガン食堂ですが、なんとオープンしてからはや11年。


その特性上、海外からの客も多く、トリップアドバイザーや東京のハラール対応店ガイドには必ず載っているお店です。


店名通り、小上がり席にはちゃぶ台が。


壁にはハラール認証の証明書が貼られています。

席につくとまず「初めてですか?」の質問。
初めての客にはこの店のコンセプトや留意点の説明があります。
無化調、オーガニックにこだわり、ヴィーガン、ハラール対応をしていること。
徹底的に食材にこだわっているため原価がかかること。
そして、メニューに載った料理の説明を一品ずつ、丁寧に、最初から最後まで。

まずこの説明にはそれなりの時間がかかります。
理解してから、食べてもらう。
そこは外せないポイントなんですね。


メニューの中心はラーメン、そしてカレー。
この日はたまたま「RAMEN ONLY DAY」だったのですが、カレーメニューがないわけではありません。


★カレーラーメン 二ルヴァーナ ¥1400
・もずくトッピング +¥200


このお店の2大看板メニューであるカレーとラーメンをくっつけたカレーラーメン。
「RAMEN ONLY DAY」限定のもずくトッピングに挑戦です。


麺はツルツル。
カレースープは辛さこそ控えめですが、なかなかの旨味。
実はこの旨味、発酵させた玄米酵母液によるものだとか。

ほほう、まだまだ知らないことがありますね。


食後にはみかんのシャーベット。
こちらもみかんそのものの自然な味わい。

ヴィーガンや菜食主義、そういった主義主張だけでなく、ちゃんと美味しいを追求する姿勢。
食の安全にこだわる方、体質に合うものを求めている方も是非訪れてみては?


●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

薬膳食堂ちゃぶ膳 下北沢店



関連ランキング:ラーメン | 新代田駅代田橋駅下北沢駅

関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/4630-c58ba7df
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)