その姉妹店がなんと駅ビルに!


「徳島ステーションブリュワリー」
クレメント地下一階、駅バル横丁に2018年オープン。
なんと駅ビル内でクラフトビールを自家醸造しているんですよ。

もう一度言います。
駅ビルの地下にビール醸造所があるんですよ。
鉄道より自動車需要が多い徳島ですが、駅で呑んでそのまま帰れるとなりゃ、鉄道需要も上がるってもんです。
さてこちら、カウンター席の他にテーブル席も完備。
ビール飲むだけじゃなく、ディナー需要にも充分こたえてくれます。
さぁ、飲み食いするぞ!

★自家製 飲み比べセット3種類 ¥850
・ベイビーベイビーペールエール
・クレイジースタウト
・すだちハニー
やっぱまずはこれでしょう。
目の前で醸造された徳島クラフトビールが3種も!
「ベイビーベイビーペールエール」はめっちゃ爽やか、「クレイジースタウト」はまるでコーヒーのようなコク深さ。
インターナショナルビアカップ2015 銀賞受賞の「すだちハニー」は徳島県産すだちの果汁に、はちみつをミックスしたフルーツビールで、これ3つ呑むだけで徳島にやってきた感が満たされます。

お通しのラタトゥイユもちゃんと美味しいですね。

★LINE友達追加特典 チキンフリッター
その場でライン登録したら、サービスとは思えないボリュームの一品が登場。
もうこの時点で満足なんですけど、サービス良すぎですね。

★しらすのブルスケッタ ¥550
こちら徳島県和田島のしらすを使用。
ご当地食材をしっかり意識しているのも嬉しいですね。

★地魚のフィッシュ&チップス (ハーフ)¥600
自家製ビールを使いサクサクに仕上げた衣が美味い!
この日の魚はハモ。
独特の風味がまたビールに合うんです。

★自家製 Good dead wheat IPA (ハーフ)¥700
ライチとマンゴーそしてモザイクポップの苦味。
これ、好みですわ。
そして・・・めちゃくちゃ嬉しいことにここ、カレーもあるんです。
しかも、ビール醸造所ならではのカレーが。

★バターチキンカレー ¥800
自家製ビールを用って仕上げたバターチキンは甘さかなり抑え目でなかなかの辛口。
かなりオトナなバターチキンでお酒にめっちゃ合います。
具材のチキンもしっかり身が締まっており、なかなかレベル高いですよ。
ちなみにライスかバゲットかが選択可、つまみ飲みするならバゲット、締めならライスでしょう。
せっかくなのでご当地感あふれるデザートも頼んでみましょう。

★和三盆アイスブリュレ ¥400
香ばしくも品がある、焦がし和三盆が素晴らしいですね。
多幸感に溢れています。
こりゃあ意外な穴場。
徳島よったら絶対ここは行くべきです。
寄りたいけど、そんなに時間がない、なんて時も大丈夫。

瓶ビールの販売、そして生ビールのテイクアウトもできるんですよね。
ブックマーク必須のお店です。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
- 駅ビル地下でビール醸造。そしてカレー。「徳島ステーションブリュワリー」(徳島) (2020/01/12)
- 徳島駅直のインド料理店に久々訪問しマサラ。「マサラ クレメントプラザ店」(徳島) (2018/02/28)
- 徳島で讃岐。セルフな朝カレーうどん。「セルフうどん やま 徳島駅前店」(徳島) (2018/01/05)