fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

歌舞伎町で朝からカレー雑炊。朝から兼八。「お通 新宿歌舞伎町店 」(西武新宿/新宿)

歌舞伎町の真夜中、そして朝、ちょっと面白いカレーがいただけるお店があるんです。

「お通 新宿歌舞伎町店」

実はここ、宮崎に本店を持つ雑炊専門店。
飲みの〆にいただく雑炊として、福岡の中洲、東京の六本木、そしてここ歌舞伎町と、名だたる夜の街へと展開しています。


入り口脇にはレトロな水着美人の写真。
この女性こそが、「お通」の創業者だったのです。

ここ歌舞伎町店の営業は、なんと24時間。

朝にもなれば、仕事終わりのカラフルなみなさんが集ってきます。
雑炊を掻き込みながら、愚痴を言ったり、夢を語ったり。

しかもこのお店、雑炊食べてさっと帰るだけのお店じゃないんですよね。

とっても気が利いたサイドメニューに・・・・


とっても気が利いたお酒あれこれ。


★兼八 ¥780

まさかの!
歌舞伎町で朝から兼八がいただけるとは。
大分・宇佐で作られる、圧倒的な香ばしさの焼酎。
「麦チョコのよう」ともいわれるその香りは他の麦焼酎とは完全に別物。
素晴らしすぎます。


★めひかりの唐揚げ ¥980

まさかの!
歌舞伎町で朝から深海魚がいただけるとは。
めひかりの和名はアオメエソ、脂ののった味わいとふんわりした食感が魅力。
これはいくらでも食べられます。

あ、そうそう、冒頭に書いた「ちょっと面白いカレー」ってのはこちらのこと。

メニューに「カレー雑炊」が 13種類もあるんです。
これは迷いますよね。


★カレーバター雑炊 ¥1400

グツグツいう鉄鍋からカレーの香り。
今回は(朝食なので)並盛りにしましたが、大盛も無料です。


贅沢にバターがブロックで投入されていますよ。


カレー雑炊は辛さもほどよく旨みたっぷり。
これは芯から暖まる美味さ。

そこにバターがじんわり溶け出し、なんともリッチな食べ心地に。
これ、冬場は特にオススメの一杯。

東京のカレーにもいろいろありますが、このカレー雑炊はまた、カレーを食べるシーンの幅をぐんと広げてくれそうですね。

●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

お通 新宿歌舞伎町店



関連ランキング:自然食 | 新宿駅西武新宿駅新宿三丁目駅

関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/4593-4acb6664
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)