
「グリル満天星 麻布十番本店」
最近でこそ百貨店や複合商業施設にも入っている「満天星」ですが、やはり本店は空気感が違います。

30年以上この地で親しまれ、長年に渡り贔屓にしている常連さんたちの年齢もさまざま。
麻布十番マダムやジェントルマンを気兼ねない雰囲気でもてなす、プロによる空気がここにあります。
さて、昔から「満天星」といえばオムライスやハンバーグが人気。
けれども実は、カレーメニューの充実ぶりも凄いんです。

1600円のチキンカレーから3000円の和牛ビーフカレーまで、気分によって選べます。

★フィレビーフドライカレー ¥1800
ドライカレーといってもキーマカレーではありません。
昔ながらの喫茶店の、カレーパウダーで仕上げたピラフタイプのアレです。
そして、しっとり仕上がったドライカレーの上に乗るのは、弾力抜群の牛フィレ肉ソテー。
いやいやこれは贅沢よのう・・・
全体のボリュームは控えめながら(ドカ盛りじゃない、という意味で)、充分以上の満足感。


しかもランチタイムにはサラダ、ドリンク、パンナコッタがついてくるんです。
「ありがとうございまし。」
ジェントルな店員さんたちの独特な挨拶も、満天星ならではの世界観なのでし。
●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell
●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell
●カレーは読み物!HOUYHNHNM(フイナム)にて『Curry Flight』連載中!
Curry Flight 第4便
この頃、地方のカレーがアツすぎる。 文・写真:カレー細胞 | COLUMN | HOUYHNHNM(フイナム)
⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。



- 関連記事
-
- 映画美術の巨匠、種田陽平氏が手掛ける並行世界で深夜カレー。「bar LEM」(麻布十番) (2019/11/27)
- 麻布十番で長く愛される、普段使いのご馳走洋食。「グリル満天星 麻布十番本店」(麻布十番) (2019/11/22)
- 麻布のインド料理店でカツカレーという楽しみ方。「ガネーシャ東麻布店」(赤羽橋) (2019/10/24)