fc2ブログ

カレー細胞 -The Curry Cell-

あらゆるカレーを紹介し続けるプロジェクト。 時々、珍生物記事もアップするのでマニアは要チェック! 【禁無断転載】写真、文章を転載希望の方はコメント欄などでご連絡ください。

喫茶店カレーの知られざる名店にして、もはやカレー文化遺産。「ドンキー」(都立大学)-2-

喫茶店のカレーが好きです。
元々、カレーにハマったのが地元神戸にあったカレーと珈琲のお店でしたので。

ふと、思い立ち、7年ぶりの訪問となりましたのはこちら。

「ドンキー」(DONKEY)

70年代から営業を続ける老舗喫茶店。
7年前にふらっと入って、そのカレーの美味さにオッたまげたのですが、今いただくとどんな印象なのでしょうか。
いつしか看板の文字も一部がはげ落ち、時代の移ろいを実感してしまいます。

7年前の記事はこちら⇒『老舗喫茶の名作カレー。「ドンキー」(都立大学)』


古びた建物独特の空気漂う店内。
銅のシェードの照明も昔と変わらず。


★スタミナカレー \1100

見るからに濃厚な、そして新しいお店には決して真似できないビジュアルのカレー。
生姜焼きの如き豚肉と生卵が入っています。


いただいてみると、やはり驚く旨さ。
この7年の間に私も数千皿のカレーを食べていますが、それでも新鮮に驚ける、ここにしかない味わいです。

その秘密はスパイスをホールから挽いて作り、鍋が半分になったころに継ぎ足していくという技。
盆と正月に数日続けてお休みするときだけは鍋を空けるそうですが、それ以外は継ぎ足し継ぎ足し。
ベースの味は同じですが、そのタイミングによっても香りとコクのバランスは変わるそう。

しかしこれ、圧倒的な美味さであります。


★コーヒー \500

「世界で一番美味しいコーヒーはカレーの後のコーヒー」そのことを見事に実証してくれるこのお店。
しっかり濃いコーヒーと独特のカレー。
コーヒーのアロマに包まれて、口の中のスパイスが再び花開く幸せ。

昔からの常連さん以外の知名度は低いものの、まさに喫茶店カレーの王様。
もはや、ニッポンカレーの隠れた文化遺産と言えるでしょう。


●「カレー細胞」Facebookページ
https://www.facebook.com/CurryCell

●twitter「カレー細胞」:@hm_currycell

●カレーは読み物!HOUYHNHNM(フイナム)にて『Curry Flight』連載中!
Curry Flight 第4便
この頃、地方のカレーがアツすぎる。 文・写真:カレー細胞 | COLUMN | HOUYHNHNM(フイナム)


⇩ランキング参加中⇩ 一日一回クリックおねがいします。
にほんブログ村 グルメブログ カレーへ

ドンキー



関連ランキング:喫茶店 | 都立大学駅


関連記事

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ

コメント

Re: タイトルなし

是非です!


> はじめまして。
> ドンキーの常連です。
> 突然のお問い合わせすいません。
> こちらの記事をドンキーのfacebookに載せさせて頂いてもよろしいでしょうか?
>
> https://m.facebook.com/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC-%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E7%8F%88%E7%90%B2%E3%81%A8%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%AE%E5%BA%97-689360894815080/?refsrc=http%3A%2F%2Fdonkey.rojiura-mitikusa.com%2F

  • 2019/11/07(木) 01:09:56 |
  • URL |
  • カレー細胞(ropefish) #-
  • [ 編集 ]

はじめまして。
ドンキーの常連です。
突然のお問い合わせすいません。
こちらの記事をドンキーのfacebookに載せさせて頂いてもよろしいでしょうか?

https://m.facebook.com/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%BC-%E7%BE%8E%E5%91%B3%E3%81%97%E3%81%84%E7%8F%88%E7%90%B2%E3%81%A8%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E3%81%AE%E5%BA%97-689360894815080/?refsrc=http%3A%2F%2Fdonkey.rojiura-mitikusa.com%2F

Re: カレー細胞さんありがとうございます。

ごちそうさまでした。
これからも無理のないペースで長く続けてくださいませ。


> カレー細胞さん 
> ありがとうございます😊
> 記事を読ませて頂きました。
> お褒めの言葉嬉しいです。
> 二回も来て頂いたのですね
> これからも味を変えずに作っていきたいと思います。

  • 2019/11/05(火) 08:22:13 |
  • URL |
  • カレー細胞(ropefish) #-
  • [ 編集 ]

カレー細胞さんありがとうございます。

カレー細胞さん 
ありがとうございます😊
記事を読ませて頂きました。
お褒めの言葉嬉しいです。
二回も来て頂いたのですね
これからも味を変えずに作っていきたいと思います。

  • 2019/11/04(月) 18:22:16 |
  • URL |
  • ドンキー #-
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://currycell.blog.fc2.com/tb.php/4541-efbda536
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)